中身は当然当たり前。見た目9割。

皆さんこんにちは。

エンタです。

先日ある現場のモルタル吹付工が終わりました。

イイ感じの仕上がりになってて、おお!って思ったので皆様にも公開w

モルタル吹付工

何が良いってエラスの通りです!

真っ直ぐに伸びたエラスが凄く良い!

 

私的にココの部分は非常にこだわって欲しい所です。

このエラスがヨンゴヒンゴ(曲がりくねったり)してるとかっこ悪いわけですよ。(ヨンゴヒンゴ=鹿児島弁)

やはりココはしっかり糸を張って真っ直ぐに通す!

そして吹くときも出来る限り真っ直ぐになる様に吹く。

 

こうするだけで見た目がかなりよくなります。

我々施工業者の評価されるところは見た目です!

品質や出来形は有って当然ですから、もっと見た目にこだわって行きたいところですね。

見た目がよければその他の部分もよいはずです。

良い仕事してますね~って大体見た目です。

 

それではまた。

 

エラス=エラスタイト=目地

鹿児島の方言

コメントを残す