ヒューマンエラーを無くすための改善冶具(その3)調整

皆さんこんにちは。

エンタです。

GW真っ盛りの中の真っ盛り仕事中です。

現場はしっかり3現場動いてます。

GW中は車少なくて仕事しやすいですね。

ただ、今週週末はまた集中渋滞でイヤになりそうですw

オーム渋滞


閑話休題

ケーシーング 冶具 使用状況

先日作成したケーシング吊り具です。

イイ感じで吊れてはいるようです。

ケーシーング 冶具 使用状況

やはりクリアランスが大きいです。

吊った際に片方に寄ってロックされる為バランスが悪く、片側に寄った際に約10ミリ強隙間があるそうです。

コレを極力センターに持っていく為に、内側にスペーサーを溶接しようと思います。

3.2ミリ鉄板を対角に4箇所入れれば、片側約5ミリのクリアランスを2ミリ程度まで抑える事が出来ます。

しかも片側に寄る可能性が低いので次は真っ直ぐに上げる事が出来そうです。

またこのあとの経過はご連絡します。

 

それではまた。

コメントを残す