皆さんこんにちは。
エンタです。
最近大手ゼネコンの専用システムに施工体制を登録するって話になっています。
しかも、終わっている工事なんです。
おそらく普通の方であればハイハイと言って承諾するのでしょうが、私的には???なぜ?
ってなりました。
今の時代、建設サイトへ登録してある情報で施工体制は全て出来上がります。
しかも、建設キャリアアップシステムの運用も始まるわけです。
そこに置いてゼネコン独自のシステムに登録しろってなに言ってんの?
って思うんですよ。はい。(当然ですが、施工前に全ての安全書類は提出しております。)
そしてその同意書が酷く上からなんですよね。
「提出する安全関係書類の記載内容については真正であり、偽りがあった場合は厳正なる処分を受けても異議を申し立てないこと。」
どう解釈されますか?
コレは1文ですが、これ以外にもちょっとカチンと来る様な書き方をしているんです。
そんな同意書にサインして送れって。。。。
送るわけないじゃんw
「君子危うきに近寄らず」
いくらゼネコンでもおかしな事ある時があります。
恐らくこの同意書を書かないと「じゃぁうちの現場に入れないもんねー!」って言われるでしょう。
だからそれを盾にして下請業者にサインさせようと言う魂胆でしょう。
しかも、このシステムは業者の抱え込みをしようとしていると思います。
恐らくですが、DB(データベース)は他に使用されること間違いないです。(個人的見解)
○○県のどこに○○施工業者がいる事が一目瞭然です。
県を違えれば1次下請をすっ飛ばして他県からその業者に直接アポ取れる訳ですから。
ゼネコンも下請業者(施工業者)に困っている中で施工会社の選択肢も増やしていかないとマズいんでしょう。
今までは、
大手ゼネコン→専門工事大手→施工業者
これからは、
大手ゼネコン→施工業者
当然施工業者は施工管理が出来る事が大前提の会社ですが、登録されていれば一目瞭然ですからね。
今まで敷居の高かった大手ゼネコンとの直接工事も今後は取引できる様な事になるのでしょう。(金額による)
そう言うのが好きな方は契約すればイイと思いますが、うちは要らないw
大手ゼネコンの仕事は興味無いですね。
地元密着企業でありたいです。
各県地元の元請け業者に儲かってもらえれば、うちも儲かる。
そう言う関係になりたいですね。
今後そう言った建設キャリアアップシステム以外の抱え込みシステムが各社出てくる可能性が十分あります。
皆さんも十分熟考の上同意書などを提出して下さい。
ちなみに、今回のシステムは中堅ゼネコンです。(売上1500億~3000億)
それではまた。