コレだけは持って行くな。現場の差し入れ!

皆さんこんにちは。

エンタです。

そろそろ夏が、熱中症が襲ってきますね!

昨年は灼熱地獄のような気温で全国的にもバッタバッタと倒れましたよね!

うちも2人倒れました。

今年はどうなる事でしょう!!?

 

真夏の作業中においてよく元請け会社や、リース屋、上司がジュースの差し入れをして頂きますよね。

ホントにありがたいです。

ありがとうございます。

しかし、コレはマズいよな~って飲み物があるんです。

贅沢を言っている訳ではなく、せっかく渡すなら熱中症(脱水症状)に効果的な飲み物を渡した方がイイですよね?

現場で好まれない飲み物

甘いコーヒー

甘すぎるジュース

苦いコーヒー

濃い緑茶

スポーツドリンク(粉)


こんな感じです。

あまりにも甘いジュースやコーヒーは飲んだあとにまた喉渇きますw

現場ではメッチャ美味いんですけど、喉渇きます!

 

濃いコーヒーやお茶も美味しいのですが、利尿作用がキツイです。

人間はコーヒーを数日飲むとカフェイン耐性が付くそうです。が、体質によって様々です。

トイレが近くなる人や、そうでない人が居るんです。

なのでコレも極力避けましょう。

 

スポーツドリンク(粉)コレを現場でどうしろと?www

あんまり書くと本人に怒られそうですが、コレ持って来られた時にはメッチャ笑いましたwww


ちなみに、ジュースに入っている砂糖の量が公表されているのを知っていますか?

ジュース 砂糖の量

 

ジュース 砂糖の量

 

ジュース 砂糖の量

結構な量の砂糖ですよね!

あまり摂取しすぎると病気になる事もあるそうです。

 

人それぞれなので何が良いとか言えませんが、クソ暑くて汗ダラダラの時のコーラなんて最高ですけどね!

しかし、やはりココは施工管理者としてオススメする飲み物は、

やはり麦茶です!

キンキンに冷えた麦茶は最強ですよ!!

そして塩分補給は塩タブレットが手軽で良いですよ。

 

イロイロな製品がありますので試してみて下さい。

麦茶とシオタブで完璧です!

 

それではまた。

コメントを残す