クラック試験から1年経過しました。

皆さんこんにちは。

エンタです。

クラックテストから1年経ちましたw

覚えていましたか??

忘れていた方や、始めて見た方は過去の記事を見て下さい👆

 

早速アレからの経過です。

クラック実験1

1番のプラスチックスペーサーはサッパリ変わらずです。

クラック実験2

PCスペーサーも変わらずです。

クラック実験3

ラスのみも変わらずです。

 

恐らくですね。

このままズーッと行くんだろうな~って思っていますwww

会社のど真ん中にドーンと居座っているんですよね~

 

試験体としてはやはり小さいので顕著に出にくいんでしょうね~

まぁスペーサーも尋常じゃない量を入れたのでもっと顕著に出て欲しいのですけど。。。

ぶっちゃけ早めに結果が出ればすぐにでも捨てる予定だったんですけど、なかなか結果が出ませんね・・・

実際の現場だと条件が違うので難しいですし、アホみたいにスペーサー入れてる部分とそうで内部分を作るわけにも行きませんからねーw

今年の夏が暑ければまた状況が変わるかも知れないので。。。。

 

まぁもう暫く置いてみます。

 

それではまた。

コメントを残す