まだ気を緩めてはいけない!

皆さんこんにちは。

エンタです。

もうお盆休みですね!

週末から。

しかし、今日もしくは明日まであるんです。

にも関わらず周囲で事故が多発しています。

しかも小さな事故です。

これは氷山の一角にしか過ぎません。(よく言うやつです)

氷山の一角

じゃぁなぜここに来て気が緩むんでしょうか?

今まで通りに施工して今まで通りに出来なくなっちゃうんでしょうか?

 

普段は気を詰めて仕事しているので気が張っています。

しかし、お盆などの長期連休になると「ああーーーやっと休める~」っとココで気が抜ける訳です。

まだ始まってもいない連休なのに。

そしてココで事故が起きるんでしょうね。

 

いいですか?皆さん。

長期休暇はまだ来ていないんです!

来ていないモノに期待をするのは、クリスマスプレゼントを待つ子供達と一緒ですからね!!

帰るまでが遠足とはよく言ったモノです!

しっかり帰るまで仕事ですからね!

 

出来るだけ、仲間同士で気合いを入れ直して下さい!

気を抜かないって意識して下さい!

意識するだけで気が抜けなくなります。

 

絶対に事故などせずに帰って、じっくり連休を楽しんで下さい!

ちなみに、弊社の連休は11日~15日までです。

 

それでは明日から連休の方はよい連休を!

明日まで仕事の方は気を引き締めて!!

それではまた。

コメントを残す