その国の安いホテルに泊まって地元の空気を吸ってみると。。。

皆さんこんにちは。

エンタです。

ハノイ ホテル

先日からベトナムにいます。

先日泊まったホテルがコチラ。

 

ベトナムの人達が泊まる様な所に泊まりたいと言った結果ココになりましたw

そりゃ日本人向けのセキュリティがしっかりしているホテルもあります。

ただ高いんですよ!w

そう言った日本人街にあるホテルは6,000~8,000円位します。

朝飯も日本食が付いてます。

 

せっかくベトナムに居るんだからベトナム人と同じ生活がしたいのでwww

アテンドの人もちょっと呆れてましたよ。

今まで沢山の日本人をアテンドしてココに泊まる人初めてだとw

こんな感じです。

安い由縁の部分がこのトイレw

ベトナム ホテルのトイレ

なかなかの雰囲気をかもし出しています。

日本人だと絶対座りたくないと思いますよ。

この真横にシャワーありますw

このトイレの下の部分から常時汚水?トイレの水が流れてきますwww

シャワー浴びながら、トイレの水を踏むのは嫌なので備え付けのボロボロのスリッパを履いてシャワーですね^^

ベトナム ホテルのトイレ

このホテルの最大の敵は寝具でした。

枕がとても臭い!

トテツモナク臭いんです!!

さすがにキツくてタオルを敷いて寝ました。

 

そしてこのベッド、コンパネの様に硬いんですよ。

朝は体が痛くて・・・・

やはり値段なりのホテルですねー

部屋で仕事してたら突然中国人や韓国人が入ってきて話し出すんですwww

サッパリ何言ってるのか分かりませんが、言葉で何人か分かる程度で面白かったですねー

 

後日聞いたのですが、

このホテルはベトナム人の若いカップルや売春宿として使われている様でw

時間貸しのホテルのようでした。

時間貸しだと500円~の様です。

ちなみに、受付は中学生くらいの男の子でした。

 

海外の良い所は自分の既成概念が外れるという所ですね。

我々日本では当たり前の事があり得ない世界で生きている人達。

普通に良いホテル泊まると経験出来ない事が地元の空気に触れる事で刺激になります。

 

その国に来たらその国の事を少しでも感じて帰りたいですね。

良い悪いも当然ありますが、それも彼ら(技能実習生)の事を理解する仕事の1つだと思っています。

 

それではまた。

コメントを残す