おっさんは、ただ杭丸を打ってる若い子を見るだけで若い頃を思い出す!

皆さんこんにちは。

エンタです。

先日から地域の小学校に災害対策用井戸の寄贈するために段取りしていました。

段取り

暑い中、削孔する位置が日陰なのが助かります。

 

その段取りの中で、18歳に杭丸を打設してもらいました。

こんな感じで6割は当たってましたw

 

我々が若い頃もこんな感じでしたよね。

全然当たらないw

丁張りを打つ掛矢(カケヤ)でもなかなか難しかったですよね。

それが数十本も打つようになれば慣れてコツを覚えて行きますよね。

 

我々もこんな時期がありましたね^^

若い子を見てると若かりし頃を思い出します。

 

皆さんの若い頃はどうでしたか?

たまには思い出してみましょう^^

 

今日からお盆の会社も有ると思いますが、うちは火曜日・水曜日と井戸掘りやってますw

 

それではまた。

コメントを残す