転職スキル

皆さんこんにちは。

エンタです。

皆さんの会社ってどうですか?

大手リース会社

大手から地場大手、親方企業から個人企業の沢山種類が有ると思います。

その会社によって理念や、経営方法、方法がありますよね。

居心地が良いですか?悪いですか?

全ては自分自身の都合に依存するわけですが、転職の際に失敗している証拠ではありませんか?

 

転職をする際に、絶対にやっては行けない事をお伝えしますw(転職しろとは言っていないw)

それは、自分の経験、スキルの話をするときに、あれ出来ます!。コレ出来ます!。って言わない事です。

鉄筋組立

例えば、「鉄筋組立メッチャ早くて1日に○○本組めます!」とか

「場所打ち杭の施工管理は完璧です!」とか

「1日でセメント500袋使った事あります!」などですね。

 

これがアメリカであれば、最初の意気込みと高い給料ゲットの為に自分を最大限に売り込みます。

そして、仮にそれが出来なかった場合、アメリカでは即刻クビです。(解雇)

出来た場合でも、常にスキルアップしていかなければ給料も据え置きですし、最悪は解雇ですw(スグ解雇!)

アメリカにいる友人の実話ですw

 

日本は違います。

仮に虚偽の報告で最初に高い給料をゲットしたからと言って、解雇されません。

日本は雇用する側よりも労働者の方が守られていますから、よっぽどの理由が無い限り解雇は難しいです。

その代わり、徐々に給料は確実に減りますし、居場所がなくなります。

日本では、誠実でなければ嫌われます。

 

虚偽の報告基準で評価されるので、「○○出来るって言ってたじゃん!」「全然出来ないじゃん!」ってなりますよね?

そうなると更に人間性を疑われます。

まともな人がいる会社には居れなくなって当然です。(孤立)

そう言う意味では日本人は厳しいです。

 

うちでもベトナム人によく言うのが、日本人は厳しくてうるさくて綺麗好きって言ってますw

だからそう言う所も気を付けてと。

孤立

転職する際は誠実に経験、スキルを語って下さい。

誠実に答える事で確実に給料も、待遇も上がります。(それ以上のスキルを有していれば早い段階で上がります!)

なぜなら、日本人はそう言う人に弱いんです。(一部そんなの当たり前!って人もいますけど)

 

頑張っている人はどうにかして引き上げたいって思います。(評価はいつも第三者)

私もそう思っています。

逆に自分勝手で自分の事ばかりで、その上人の悪口ばかりの人ってどう思いますか?

どうにかして引き上げたいとか思いますか?

 

誠実に経験やスキルを語る事であなたの転職は間違いなく上手く行くでしょう。

このコロナ渦不況目前の今、求人は増えているようです。

土木業界は慢性的な人手不足。

ホワイト建設会社がいくらでもありますから!w

少しでも自分がスキルアップ出来る会社に転職できる様に頑張って下さい。

 

それではまた。

P.S:うちも募集しておりますw

コメントを残す