掲示板も無くしても良い時代になってきた!んじゃね?

皆さんこんにちは。

エンタです。

先日Xで石男くんがこんなポストしてました。

昔から思ってました。

これ、QRコードで良いんじゃね?

って

 

コレをまじまじと見るのってその現場の関係者のみですよね。

コレを見て、一般の方が玉掛け者の方いますか?ってなりませんし、

だれが主任技術者ですか?

ってならないですよね・・・

 

だったらQRコードを張った方が小さくもなる。

保険関係成立票とかは表示サイズが決まっていたのでマズイとは思いますが、

そもそも元請が入っていないって事があり得ないのでQRで良いんですよ。

QRコード掲示板

こう言った掲示板作るだけでもかなりの手間です。

野外用デジタルサイネージを使ってPC上で編集して見たい人だけが見れるようにすれば良いんですよねー。

 

こう言ったちょっとした事ですが、手間で面倒です。

監督ってこう言った事もやってますから大変です。

大きい現場だと、イメージアップとして何十万円とデカイ看板作ってやっていますが、

そもそもあれっておかしいんですよ。(昔から思ってたw)

 

業者のお金でイメージアップって。。。。

国交省や役所が前に出てメディアに対してやった方が良くないですか?(効率的に)

デッカイ看板作っても見る人は皆無。

しかもとてつもない田舎や山間部でw

交通量の多い場所なんて誰が見るのよ??w

 

建設業はもっともっと疑問を思った方がイイ!

思考停止でいるから役所のいい様に、メディアのいいようにやられている感がある。

 

もっと簡素化出来る所ってありますよね。

建設DXの時代なんですから、考えて行きましょう!

そのためには、今やっている事を否定して考えて見ることも有りですよ?

 

それではまた。


水抜きロックボルト工法研究会(仮)会員募集の説明会開催します!

コメントを残す