工事データはドンドン増える!

皆さんこんにちは。

エンタです。

私のパソコンの容量が一杯です!

とパソコンが言うんですw

HDD

私のPCは自作なので簡単にHDDを入れ替えられるのですが、現在入っているのが1T(1テラ)です。

それがイッパイなので、もう4T買おうかな~って思っています。

DropBoxと同期させているのでデータが飛んでも心配は無いのですが、なにせ量が多いw

起動ディスクはSSDですが、ココはこのままですね。

 

過去の写真データが特に多いですね。

ちょっと整理しようかと思うのですが、さすがに今更CDやDVDに書き込むって言うのもナンセンス?w

しかし、ハードディスクを圧迫するのは厳しいなぁーと思いつつ。。。

現状ではハードディスクかぁー

 

DropBoxは3Tあるのでしばらくは大丈夫そうですが。

1Tのハードディスクに交換したのは3年前なのですが、社員写真データも増えているので

このままのペースで行くと1Tが2年持たない可能性も・・・・

 

電子納品後はDVDに焼いて補完の方が。。。

悩ましいですね。

DVDに焼くと見たいときにすぐ見れないと言う問題もありそうで。

 

何か良い方法があれば良いのですが。

ちょっと考えて見ます。

 

それではまた。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください