不法就労助長罪について

皆さんこんにちは。

エンタです。

知合いの会社のベトナム人が失踪したそうです。。。。

失踪

実際はニュースなどで言われている様に結構多いようです。

何が問題かと言うと、会社がブラックだとかではないらしいのです。

彼らが何の為に来ているかと言う事を考えるとなるほど!ってなります。

まぁ率直に言えば「お金」ですよね。

お金

以前も書きましたが、彼らは多額の借金をして日本に働きに来ます。

借金返済と家族への送金!

これが全てです。

技能実習生の技能と言うのは2次ぎ3の次ですよ。

お金お金お金ぇ~!!!

 

各国の外国人ネットワークが日本にもあるのでそのネットワークを使用してブローカーが暗躍するそうです。

なんだか怖い話ですが、そのブローカーが条件の良い他社に入れるそうです。

先日、ある建設会社のベトナム人が逃亡し他県の会社で働いていると言う情報を聞きました。

そのベトナム人はその時点で不法就労者です。

不法就労

知らずに?会社がそのベトナム人を雇った段階で不法就労助長罪になるそうです。

恐ろしいですね。

そのうち、ベトナム人斡旋業者がそこら中にいる事になるんですね。。。。

常に条件のいい会社を求めて不法就労のベトナム人が右往左往するんでしょう。

 

不法就労助長罪は、

  1. 事業活動に関し、外国人を雇用するなどして不法就労活動をさせる行為
  2. 外国人に不法就労活動をさせるために、自己の支配下に置く行為
  3. 業として、外国人に不法就労活動をさせる行為、又は(2)の行為に関しあっ旋する行為

を処罰の対象とし、これらに該当した者については3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し、又はこれらを併科すると定められています。

 

保険証などが無いベトナム人は不法就労と見られてもしょうがない状態になりそうです。

恐らく現場で外国人がいるだけでも、うるさくなりそうな感じですね。

うちも来月から来るのでちょっと気になります。

が、なる様にしかならないので、しっかり教育していきたいと思っています。

もちろん最初は当初決めて金額で就労してもらいます。

が、私は外国人も日本人も同じだと考えています。

出来る人は給料上がって当たり前です。

自身の給料を上げるために頑張っている人は給料上がって当然だと思っています。

賃金が安いから外国人を雇用するって考えはもう古いのでしょう。

日本人が働かないから外国人を雇用するだけの話なんです。

 

雇用側の会社の防衛策としては下請け業者に外国人がいる場合は保険証や就労ビザなどを確認した方が良さそうですね。

また、自社に来る斡旋業者にも要注意ですね。

役所的にもそんな感じの保険証やビザ等の確認、照合などの対応になってくるでしょう。

色々と難しいところがあると思いますが、とりあえず外国人就労に関しては定期的に書くつもりです。

皆さんも不法就労の斡旋には十分気をつけてください!

 

それではまた。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください