水抜きロックボルト ジョウ所長の土木技術者サポートチャンネルに水抜きロックボルトが紹介されました! 2024/10/01 皆さんこんにちは。 エンタです。 もう10月ですね。 今年ももう3ヶ月・・・ もう年末です!! 気を引き締めて行きましょう^^ 閑話休題 先日発表しました水抜きロックボルトを早速ジョウ所長が取り上げてくれました。 ジョウ所長ありがとうございます! 土木屋目線で書いてくれているのでわかりやすいです。 ホント感謝です^^ いいねとチャンネル登録お願いいたします。 それではまた。 DRB工法研究会(仮) 説明会 応募フォーム いいね:いいね 読み込み中… 投稿 戻る 次へ コメントを残すコメントをキャンセル 関連記事 2025/09/15 水抜きロックボルト水抜きボーリング 山の雨は尾根を走り地山に入って奥深い地山を持ち上げる 皆さんこんにちは。 エンタです。 3連休はしっかり休めましたか? 私は相変わらずの見積&見積ですw まぁそれが私の中で安定です。 週末は山に走りに行くのですが、その前日は雨。 山の尾根沿いにこの様な跡が出来ていました。 降った… 投稿いいね:いいね 読み込み中… 2025/08/17 水抜きロックボルト水抜きボーリング 表層崩壊においての水抜きの有効性をもっと知って欲しい! 皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、大雨時の土圧を軽減するのに水抜きボーリング工・水抜きロックボルト工が有効って事書きました。 仮設水抜きボーリングを打つ事で事前に崩壊を防ぐ事が出来て、かつ継続的に崩壊から守る! 能登の盛土崩壊の原因は… 投稿いいね:いいね 読み込み中… 2025/08/15 水抜きロックボルト水抜きボーリング 能登の盛土崩壊の原因は確実に水!大雨時に山側からの過剰間隙水圧をどう対処するか? 皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の大雨で石川の国道249号が崩壊したNEWSを見られました? 中能登土木総合事務所 能登茂和所長 「地震がありまして、山に亀裂が入って水みちが変わったのかなというのもある。 水が盛り土に含まれたことによ… 投稿いいね:いいね 読み込み中… 2025/08/14 水抜きロックボルト水抜きボーリング 仮設水抜きボーリングを打つ事で事前に崩壊を防ぐ事が出来て、かつ継続的に崩壊から守る! 皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の能登の大雨で私的に凄く良い動画が撮れました。 見て下さい。 上部の方も水が出ており、安全の為に入れた水抜きパイプ(自社でサービスで予防的に入れてます) 長さは4m程度です。 削孔径65で削孔し、有孔管… 投稿いいね:いいね 読み込み中… 2025/04/07 水抜きロックボルト水抜きボーリング 土圧を考えると法面工における水抜きボーリング工は必須だと思う件 皆さんこんにちは。 エンタです。 竹林が現場の近くにありますか? まぁ我々法面屋が仕事する所ってかなりの確率で竹林多いですよね。 例えばこの竹林が滑って、法枠工や鉄筋挿入工を施工したとしますよね。 竹林が滑った後って土が腐って… 投稿いいね:いいね 読み込み中…