公共工事
-
-
個人邸の法面・崖・石積を施工するにあたって(一般素人向け)
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近民間工事が増えています。 民間工事の場合は現地調査から始まって設計して見積となります。 その際に気をつけている事を書いてみようと思います。 &nbs ...
-
-
重要度と緊急度で分ける
皆さんこんにちは。 エンタです。 2月2発目の現場が今日から始まりますw ホント暇ですねw 機械は順調に整備されていきますけど、嬉しいようなツラいような・・・ 忙しい時が一番イイですね。 この間に私は ...
-
-
崩れないと思うのであれば、それなりの工法で
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から東京の山、崖、法面。 今日から横浜の山、崖、法面、急傾斜を満喫しております。 ここ最近の私のイメージですが、耐震補強において崖(法面)調査は依頼 ...
-
-
積算をやる意味
皆さんこんにちは。 エンタです。 やっと買いました! 積算基準!!w 平成22年度は持っていたんです。 が、ちょっとした事が分からなくて、買うしかないって事になりご購入です。 通常現場施 ...
-
-
公共工事と民間工事の違い
皆さんこんにちは。 エンタです。 民間工事をやっていると瑕疵担保(かし)のことをよく言われます。 簡単に瑕疵担保とは。 工事における瑕疵担保は、製品に不具合があった場合の責任を施工業者が ...
-
-
コロナショックも乗り越えましょう!
皆さんこんにちは。 エンタです。 イロイロなイベントが中止されてきました。 学校も休校って。 もうコロナショックです。 このコロナがどの様に日本経済に影響を与えるか? かなり大変な事になりそうです。 ...
-
-
建設業のイメージはダウンしてる気がする!
皆さんこんにちは。 エンタです。 つい1ヶ月前くらい?にTV見ていたんです。(録画ですけど) 足場屋に芸人が入ってお金を稼ぐという番組でした。 足場屋の親方の年収は1400万とかでした。 ...