法面工全般

常識を疑う

法面工全般

常識を疑うシリーズ(第一弾)

2021/12/6    , , ,

皆さんこんにちは。 エンタです。 この時期になると来年度の見積や施工計画、積算などに追われます。 最近はもっぱら現場に出ているのでホント時間がないですw 皆さんからお電話を頂き、「あ、現場ですか!じゃ ...

ヘアークラック

法面工全般 品質管理

モルタルにクラックはなぜ入る?(その6)

皆さんこんにちは。 エンタです。 本州も寒くなって来ましたね。11月1日ですからね~。 まだ40台ですが、最近寒さを感じやすいですw 若い子は寒くないと言うので、年取ると体温が若干下がるのでそのせい? ...

施工の神様

法面工全般 その他

建設業界(法面工)での起業

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は先日から神戸に来ているんです。 ちょっと勉強です。 やはり常に学ぶことは必要なのでみっちり二日間集中講座です。 今日も頑張っていきましょう! 閑話休題 先日の「 ...

ヘアークラック

法面工全般 品質管理

モルタルにクラックはなぜ入る?(その5)

皆さんこんにちは。 エンタです。 北海道から帰ってきて新しい開発を始めました。 あればゼッタイ欲しいけど世に無いモノですw とりあえず段ボールと3DCadで製作開始です。 また、出来ましたらご報告しま ...

ヘアークラック

法面工全般 品質管理

モルタルにクラックはなぜ入る?(その4)

皆さんこんにちは。 エンタです。 本州の秋を満喫中ですw 皆様も体調管理には十分気をつけて下さい。 閑話休題 クラックシリーズです。 前回までは 1,気温が非常に暑い時間帯に吹付 2,岩部と土砂部の岩 ...

ヘアークラック

法面工全般 品質管理

モルタルにクラックはなぜ入る?(その3)

皆さんこんにちは。 エンタです。 会社内は機械だらけでトンデモナイ事に・・・ 片付けと整備に時間が掛かりそうです・・・ 閑話休題 今回もクラックシリーズです。   前回までは、 1,気温が非 ...

ヘアークラック

法面工全般 品質管理

モルタルにクラックはなぜ入る?(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は機械が帰って来るので倉庫の整理と片付けです。 普段からやっておけばこんな事にならないのですが・・・ 今後は置き場所をしっかり決めて行こうと思います。 閑話休題 ...

創意工夫

法面工全般 創意工夫

スーパーセーブロープの使用前、使用後

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近とんでもない所からの仕事の依頼が来ます。 どれだけ法面屋不足なんだろうと・・・・ どこに行っても人手不足で現場が回らないって皆さん嘆いています。 にもかかわらず、 ...

法枠工 雨水

法面工全般

法面で水をコントロールする。

皆さんこんにちは。 エンタです。 なんだかGWが近づくにつれて社内もザワついています。 カイジ しかし、うちは30日、1日、2日は仕事のようで・・・ 国交省の現場なのに・・・(笑) こればっかりはしょ ...

ヘアークラック

法面工全般 品質管理

モルタルにクラックはなぜ入る?(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 何だか、花粉がだいぶ和らいできました! 薬を飲まなくても良いので楽ですね。 眠気が半端ないので昼と夕方にもの凄くネムくります。 まぁ昼寝するんですけどねw 昼寝は非常 ...

法面工全般

現場で言うコンターとは

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、車の入れ替えで長野に軽トラで行ってきました。 軽トラで長距離乗るととにかく尻が痛くなります! 今日はプロボックスに乗替えているので大丈夫そうですw 閑話休題 コ ...

ざぶとん枠

グラウンドアンカー工 法面工全般

ざぶとん枠のコツコツ(駄目なざぶとん枠)

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近よくざぶとん枠の失敗を目にします。 そこで、どう言うものが失敗なのかをご説明します。 順不同です。 歪んでいる。ひねっている。 一部の端部が上がっている。 真ん中 ...

法面工全般 施工管理

ラス張り重ねの測定

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日で九州の先輩も帰り、ほっと一息ですねw 楽しんで頂けたら本望ですがw 呑みっぱなしでしたけど。 閑話休題   だいぶ昔に、ラス張り工のことを書いたのです ...

材料計算

現場吹付法枠工 法面工全般

法枠材料の算出(その3)

皆さんこんにちは。 エンタです。   先日までに、法枠は縦梁やりました。 法枠材料の算出(その1) ラス金網編 法枠材料の算出(その2) 法枠縦梁編 横 枠 鉄 筋 今回は横梁なんですが、前 ...

整理整頓と安全管理

安全管理 法面工全般

整理整頓と安全

2017/1/26    ,

皆さんこんにちは。 エンタです。   先日知り合いの法面屋営業の方が弊社に遊びに来ていたんです。 その方との話で、印象深い話しがあったのでご紹介します。 現場がキタナイ、整理整頓が出来ていな ...

法面屋

安全管理 法面工全般

施工においての年齢制限

皆さんこんにちは。 エンタです。   初老って知ってますよね?w そうです、老いの始まりと言われる言葉です。 昔の初老は40歳、今の初老は60歳と言われています。   すでに世の中 ...

© 2025 新エンタの法面管理塾