皆さんこんにちは。
エンタです。
最近のKY活動。。。。
ウザくないですか?
こんな書くとめっちゃ怒られそうですがwww
リスクアセスメントとか・・・・
危険度2とか3とか・・・・
何じゃそりゃ??て感じですよねw
実は厚生労働省が進めているんですが、
少しでも事故を減らす様な取り組みでしょう。そこはすばらしい!が、
リスクアセスメントとは
ここに書かれている事が、面白いw
このページの
3 リスクアセスメント及びその効果に基づく処置の効果
読んでみて、どう思いますか?w
感受性って。。。
イロイロ調べるとアンケートで色んなイイ意見(役所が喜ぶ様な)が掲載されていますw
が、現場職人の意見では、意味わからんし、書くだけでも面倒って事です。
現場管理の立場では無駄な書類が増えているとしか思っていません。
安全は当然です。
今のKYは役所(会社)の安全(保身)の為であって、
実際の現場で働く方のKYでは有りませんよ。
KYなんて、シンプルで良いんです。
シンプルが良いんです!
そして、何より指さし呼称が最強なんです。
指さし呼称を行った場合と行わなかった場合と比べ
誤りの発生率が約 6分の1以下になる実験データがあるそうです。
JR系は指さし名人ですからね!!
JRの現場行くと、指ばっかり指してますからwww
この行動は前回の記事と同様に刷込なんですよね。
指をさす事で安全意識、危険意識させるんです。
現場で新規入場した際に大事な事は、危険箇所を1箇所ずつ
指さししながら説明した方が刷込めるという事です。
それではまた。