その他

各社の安全大会に行くと必ず聞かれる事

皆さんこんにちは。

エンタです。

横浜

先日ある大手の安全大会に行きました。

この時期は安全大会や総会などが多いのでよく関東に行きます。

 

その時によくある事なんですが、若手の方がイロイロと質問してくるんですw

現場の事を。

そう言う時の質問で結構似ている質問があります。

 

それが、なぜこの工法はこの様に施工するのか?

なぜこう言った施工なのか?

と言う根本的な事を聞かれます。

私も若い頃に漠然と施工管理して書籍を読んだりして少しずつ理解してきたつもりです。

たしかに我々の時代はただやれだったので気にも止めずやってました。

 

何にも考えずw(ただバカだったって事もありますけど・・・)

最近の若い子は鋭いことを聞いてくるので私も少し戸惑う場面もありますが、しっかりじっくり教えさせて頂いてます。

アルミキャップ

鉄筋挿入工におけるオイルキャップの必要性とか、シースの必要性とか。

(キャップは合ったとしてもオイルは必要無く、シースは100%必要無い)

 

なぜ元請は変更したがらないのか?

なぜいつまでも建設コンサルは図面を変えないのか?

などなど業界の闇などもw

 

インナーネットの調べる事が事実で有ってほしいですよね?

実際はインターネットって全てが事実とは限りません。

しかしこのブログだけは法面屋の全ての真実を書いてい行くつもりです。

私が今まで思ってきた疑問や経験して来た事全てをw

 

都合が悪くなる事もあるかも知れませんが、あくまでも中立な立場で書いていこうと思いました。

そして、私と面識がある方も無い方も今まで通り質問は受け付けておりますので、いつでも聞いて下さい。

忖度無しにお答えします^^

 

今からドンドン蒸し蒸しで変な汗が出る時期です!

週末はリフレッシュしていきましょう!!

そして、安全優先で行きましょう!

 

それではまた。

 

※ちなみにもの凄く暇です!全国どこでも行きます!!是非呼んで下さい。

常用でのお手伝いでも問題ありません!!

よろしくお願い申し上げます。


【必見】オススメ記事

クリップスペーサー 1

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ですが、クリップスペーサーのお問い合わせが増えております。 で、ココでQ&Aを作りましたので、ご確認ください。 その他に何か気になる事がありましたらご質問 ...

ボルトスケール 2

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風どうでしょうか? 大丈夫でしたか??まだまだお気を付け下さい。 山はすでに降雨で飽和状態です。 ここ数日は非常に危険な状態なので十分に管理して下さい。 私は今夜、 ...

ボルトスケール・クリップスペーサー販売店 3

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

クリップスペーサー D51 4

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は問い合わせの多いクリップスペーサー®に付いてです。 元々は鉄筋挿入工のスペーサーという事で作成されたクリップスペーサー®です。 削孔位置もほぼ正確に削孔してもス ...

-その他
-, , , ,

© 2024 新エンタの法面管理塾