皆さんこんにちは。
エンタです。
現場寒いですねw
それはさておき、昨年からコア抜き用ドリルで施工しています現場の専用ケーシングを作って見ました。
有効長は280㎜で純正のケーシングチューブよりも肩肉2.5㎜は厚くしました。
純正よりも重厚感です。
純正のビットを取り付けると0.1㎜ほど外径が大きいです。
肩肉1㎜弱ですが、内径は厚めなのでココが引っかかる場合があります。この辺をどうするかが今後の課題ですね。
しかも今日、この写真のケーシングチューブの表面焼入れ(窒化)を行ったモノが入ってきます。
なにせ、ケーシングチューブの摩耗、消耗が激しいので生材では無く焼いて硬くしました。
恐らく、この工法でケーシングチューブまで作って焼入れ処理してるのうちくらい?でしょうねーw
そう思うとコンクリートの硬さは丁度良くてしかも楽で良いです。(削孔がラク)
地山の硬さには驚かされます。しかも硬いくせにすぐ崩れる!
地山の削孔にはやはりハードなケーシングチューブが必要で、コレで耐久性はかなり上がると思います。
実験はしばらく続きそうです。
それではまた。