グラウンドアンカー工

グラウンドアンカー工の材料の改良というよりもジャッキをもっと軽い方が良いと思う

皆さんこんにちは。

エンタです。

グラウンドアンカー工において、どのアンカー材が好きですか?施工やり易いですか?

改良してほしいところってありますか?

グラウンドアンカー工

今のところ、エンタが入会している協会(材料買える)は

KTB協会

弘和産業グループ

VSL協会

これ以外に使用しているアンカーは

SEEEタイブルアンカー

スーパーフロテックアンカー

とか。。。。

あとはその時々で使用しています。

過去に施工したことのあるアンカーは

SSLアンカー(国土防災技術)

SHSアンカー

NMアンカー

(基本的にグラウンドアンカー工の材料は協会に)

まぁこれ以外にもありますが、とりあえずメジャー?なモノはこんな感じでしょうか。

NMアンカーはメジャーでないかもしれないですけどw温泉地で施工したことがあったと思います。

アンカー工法分類

斜面対策研究所https://www.shamen-taisaku.com/

グラウンドアンカー材の基本的な特徴は上記のような感じで荷重のかかり方が違うのが特徴ですが、

詳しく見ていけば各社の特徴がありますw

 

どの工法も基本的な施工方法はそれほど変わらないので、

施工している我々からすればどれも一緒ですかねー?www

ただ、荷重分散型とかはちょっと緊張が面倒なくらいですかね~

 

施工に関してはある程度しっかり監督が把握していればできます。

特に重要な部分は削孔長におけるアンカー材の位置ですかね~。

残尺を間違うとトンデモナイことになるのでしっかり管理していきたいですね。

 

施工性の部分だけで言えば緊張の仕方が楽かどうか位です。

簡単な話、ジャッキが軽いアンカーの方が施工性が良いといえます。

そうなると100V仕様のジャッキがあるエスイーが使いやすいかなーって思いつつも、

マンション部の位置の固定に気を配ったり?デミリットも。

VSL ジャッキ

一長一短ですが、全体的にジャッキを小さくしてほしいです。

400Nオーバーのジャッキでこれをどうやって持っていくんだ?

って事はかなりあります。

ジャッキシリンダーのストロークの事など考えるとしょうがないんですけどね~

 

除荷(リフトオフ)する際も車が近くまで行ければ良いですが、遠い場合は・・・・(白目w)

まして200Vとかほんと大変なんです。

そういった所がうまい具合に改良されれば良いのですけどね。

 

軽いのであれば、手押しポンプの方が電源いらないので便利の様に思います。

もしくは、マキタの電池を使ったジャッキとか?w

こう言った部分でも改良されていくと良いですよねー

 

それではまた。


【必見】オススメ記事

クリップスペーサー 1

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ですが、クリップスペーサーのお問い合わせが増えております。 で、ココでQ&Aを作りましたので、ご確認ください。 その他に何か気になる事がありましたらご質問 ...

ボルトスケール 2

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風どうでしょうか? 大丈夫でしたか??まだまだお気を付け下さい。 山はすでに降雨で飽和状態です。 ここ数日は非常に危険な状態なので十分に管理して下さい。 私は今夜、 ...

ボルトスケール・クリップスペーサー販売店 3

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

クリップスペーサー D51 4

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は問い合わせの多いクリップスペーサー®に付いてです。 元々は鉄筋挿入工のスペーサーという事で作成されたクリップスペーサー®です。 削孔位置もほぼ正確に削孔してもス ...

-グラウンドアンカー工
-, , , ,

© 2024 新エンタの法面管理塾