グラウンドアンカー工

グラウンドアンカー工における除荷の方法を考える

皆さんこんにちは。

エンタです。

先日ある方に、グラウンドアンカー工においての除荷する方法を聞かれたんです。

グラウンドアンカー工 除荷

除荷する方法って色々とあると思うんです。

基本的に定着してしまって、緊張余長を切ってしまっていると結構難しいのですが、

残っている状態であれば、ジャッキで引っ張ってクサビが取れます。

 

簡単だと思います。

しかし余長を切ってしまっている場合はどうなるかというと、すでにジャッキででは引っ張れません。

アンカーをリフトオフ試験出来るような治具やそういった専用のジャッキが必要ではあると思います。

グラウンドアンカー工 除荷

それ以外に取る方法は無いこともないのですが、ちょっと危険になりますw

 

私は過去に、施工中に滑って過緊張になったアンカーを何個も除荷してきました。

結構怖いのですが、慣れてしまえばそう大したことはありません。

しかし、これは一般的には知ってほしくないので公で言うことはないです。

まぁ現場で困っててどうしてもという場合は教えますけどねーw

 

それ以外で一番簡単な除荷の方法はKJS協会の様にクサビ部分のPC鋼線を鉄用キリでもむのが一番早いですね。

しかも、特に専用の機械って訳でもなくてマグネットボール盤使えばだれでもできますよ。

ただし、治具の加工は必要かもしれません。

 

今後は維持管理等の観点で結構必要な技術なんだろうと思います。

そういった簡単に(安全に)取れる方法を考えてみても良さそうですね。

暇だしw

 

それではまた


【必見】オススメ記事

クリップスペーサー 1

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ですが、クリップスペーサーのお問い合わせが増えております。 で、ココでQ&Aを作りましたので、ご確認ください。 その他に何か気になる事がありましたらご質問 ...

ボルトスケール 2

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風どうでしょうか? 大丈夫でしたか??まだまだお気を付け下さい。 山はすでに降雨で飽和状態です。 ここ数日は非常に危険な状態なので十分に管理して下さい。 私は今夜、 ...

ボルトスケール・クリップスペーサー販売店 3

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

クリップスペーサー D51 4

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は問い合わせの多いクリップスペーサー®に付いてです。 元々は鉄筋挿入工のスペーサーという事で作成されたクリップスペーサー®です。 削孔位置もほぼ正確に削孔してもス ...

-グラウンドアンカー工
-, , , ,

© 2024 新エンタの法面管理塾