植生基材吹付工 施工管理

緑化の基本(その1)

皆さんこんにちは。

エンタです。

最近ブログの転載が多くなって来ましたがw

コレは理由があるんです。

アメブロってバックアップ出来ないんですよ。

記事が消えたらサヨナラになっちゃうので、アクセスが多い記事は

残すために転載するしか無いんです。

新しい記事も大事ですが、古い記事もねw


閑話休題

緑化の基本って何ですか?

って聞かれたらまず、

硬度ですよね。

硬度は「山中式土壌硬度計(標準型)」
株式会社 藤原製作所

を使用します。最近では超軽量で格安の物もあるようです。

この硬度の測り方って結構難しいのですが、

法面のどこを測る?って事なんです。

まぁ結論ですがwww

法面の一番硬い所のデータを取る

何故かと言うと、柔らかいところを基準に測定し

厚みを決めてしまった場合、硬い所が生えない可能性があります。

なので、緑化検討書については、

一番厳しい条件で検討する必要があります。

検討書を作って役所に提出し、厚みの判断は役所に任せる。

そして、厚みを指示書でもらう。

コレが大事です。

と言う事でまた。


【必見】オススメ記事

クリップスペーサー 1

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ですが、クリップスペーサーのお問い合わせが増えております。 で、ココでQ&Aを作りましたので、ご確認ください。 その他に何か気になる事がありましたらご質問 ...

ボルトスケール 2

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風どうでしょうか? 大丈夫でしたか??まだまだお気を付け下さい。 山はすでに降雨で飽和状態です。 ここ数日は非常に危険な状態なので十分に管理して下さい。 私は今夜、 ...

ボルトスケール・クリップスペーサー販売店 3

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

クリップスペーサー D51 4

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は問い合わせの多いクリップスペーサー®に付いてです。 元々は鉄筋挿入工のスペーサーという事で作成されたクリップスペーサー®です。 削孔位置もほぼ正確に削孔してもス ...

-植生基材吹付工, 施工管理
-, ,

© 2024 新エンタの法面管理塾