皆さんこんにちは。
エンタです。
セコム入ってますよ!w
このセコムのシールは全て通し番号で管理されているんです。
全てに刻印があって、ヤフオクとかで転売されていた場合にそれを購入したとします。
その番号でどこのどの会社に、個人に渡したモノかが全部わかります。
全て管理されています。
お気を付け下さい。
閑話休題
先日の続きですのマッドバランスですが、今日は比重を計算します。
W/C=50%の場合
早強セメント | 水 | 混和剤 |
1230kg | 590.4kg | 24.6L |
1m3当り
早強セメント:1230kg
+
水:590.4kg
+
混和剤:24.6L×1.128(比重)=27.75kg
=1848.15kg
÷
1000
=1.848
規格値を±2.0%とした場合
下限値 | 基準値 | 上限値 |
1.811 | 1.848 | 1.885 |
コレがあくまでも机上での理論値になるんです。
で、
実際に試験施工、試験練りを行います。
その値の±2.0%を実際の基準値にするわけです。
机上の数値と実際はそれ程変わりませんが、現場での信頼性が増します。
これと合わせてフロー値を取って品質向上を目指すわけです!w
それではまた。
ボルトスケール、専用箱・クリップスペーサー・緑化スペーサー
お問い合わせ、販売店は下記となります。
自然応用科学株式会社
(法面緑化資材グループ)
TEL:052-212-1441
小岩金網株式会社
(中部支店にお問い合わせ)
TEL:0568-75-7710
株式会社ショーワ
(鹿児島県)
TEL. 099-296-1234
藤原産業株式会社
(ボルトスケールのみ)
TEL:06-6683-0797
裏辻産業株式会社
(島根県)
TEL:0852-24-6881
株式会社 東誠
(静岡県)
TEL:054-631-9110
FAX:054-631-9112
株式会社 ケイエフ
(大阪府)
TEL:072-232-6060