-
-
PC鋼線を出来る限り真っ直ぐ引張るための治具(その3)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の忘年会も大いに盛り上がり、今年も残すところ1週間を切りました。 気を緩めずにしっかりやりましょう! 閑話休題 先日3DCADで作成しましたPC鋼線ガイドスペーサ ...
-
-
PC鋼線を出来る限り真っ直ぐ引張るための治具(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 インフルエンザ?のおかげか完全に鼻の穴が閉塞してますw 集中力が持ちませんwww あぁーーーーーってなりますね。 皆様もお気を付けて! 閑話休題 あれか ...
-
-
PC鋼線を出来る限り真っ直ぐ引張るための治具(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 本当は今日は国交省オープン主義でNEXCO秘密主義って事を書こうと思ったんです。 が、やっぱりイロイロと考えて、先日書いたPC鋼線の事を書こうってw NEXCOの悪い ...
-
-
施工性を上げて品質を上げる。
2018/12/11 材料メーカー, ガイドワイヤー, グラウンドアンカー工, スペーサー, PC鋼線
皆さんこんにちは。 エンタです。 ブログの復旧もままならないままに何食わぬ顔で更新中ですw 年内はいそがしいなぁ~・・・・ 閑話休題 PC鋼より線がよってて緊張しにくいんです。 PC鋼線の本数が多いと ...
-
-
イイもの発見シリーズ(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 アンカーのPC鋼線の皮むきって大変ですよね。 以前も紹介しましたが今回もそれですw というのも、今回以前紹介したモノを忘れてきて手元に無いので困っていま ...
-
-
グラウンドアンカー工の施工ミスはどこだ?(その4)
皆さんこんにちは。 エンタです。 台風ですね。 災害が無いって事は難しいのですが、出来る限り人が捲き込まれないように願っています! 気象庁 防災情報 閑話休題 5,頭部処理工 このミスは長期的に見ない ...
-
-
PC鋼線ガイドワイヤーを使う
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある会社の安全大会に行きました。 この業界も結構狭いので顔なじみの方ばかりで、私としては助かりますw そして、毎年1回か2回ほどしか合わない方に名刺交換するのが最 ...
-
-
切断砥石の挑戦者(番外編)
2018/6/4 デルタカット, PC鋼線, 切断砥石, 切れるンジャー, ダイヤモンド切断砥石
皆さんこんにちは。 エンタです。 ここ数日、寒いしか言っていません。 私寒いのイヤなんですよ~w 先日のインナーの話しですが、へー、ほーっと言う声を聞けました! まぁ実際山遊びしている方にとっては常識 ...
-
-
切断砥石の挑戦者(その3)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から、すっごく寒いです! もう昔で言うステテコ、今どきはインナー必須ですよね。 このインナーも仕事で使う場合に適しているインナーとそうで無いインナーがあります。 ...
-
-
切断砥石の挑戦者(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ブログからのお問い合わせが増えてます! ありがとうございます。 こういうお問い合わせがあると情報発信していて良かったなぁ~って思います。 今後も変わらず発信してい ...
-
-
切断砥石の挑戦者(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からすっごく寒くなりましたね? 私の住む岩倉市ではもう雪降りそうです!w もう、そんな時期です。そう! サンタ待ちです!! 世の中のサンタさん!早くイロイロ段取り ...
-
-
PC鋼線を切る刃はコレだ!
皆さんこんにちは。 エンタです。 日々良いことと、悪いこととが交差していて、今日は良いことがありました。 明日は悪い事が起きるかも知れません。 私はそう言うの全く気にならないタイプの脳天気人間で良かっ ...