-
-
セメントミルク作成動画のベトナム語バージョンをどうぞ
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日撮影したセメントミルクの動画のベトナム後バージョンも出来たのでご覧下さい。 まぁこれだけだと伝わりにくいので、次回はもっと突っ込んだ動画を撮ります! ...
-
-
法面・アンカー施工用動画をもっと撮影していく事にします!
皆さんこんにちは。 エンタです。 わたくし事でなんですが、今日から現場に入りますw 先日まではほぼ設計と積算ばかりで退屈?と言うか、運動不足になっていて。 しかも新年会もすでに数回ありまして、体を動か ...
-
-
技能実習生の面接採用でネパールに行く(その8)番外編
皆さんこんにちは。 エンタです。 今回はネパール、カトマンズの番外編です。 最終日にチャーターしたタクシーでネパール料理がイヤになったので、 蕎麦屋に向かっていましたw その途中でなぜか警察に止められ ...
-
-
技能実習生の面接採用でネパールに行く(その7)
皆さんこんにちは。 エンタです。 ネパールを日曜日夜の23時25分月曜日の朝9時にネパールから成田に帰ってきました! ぶっちゃけすっごく疲れましたw まぁ帰りの飛行機はスカスカで椅子に横になって寝れた ...
-
-
技能実習生の面接採用でネパールに行く(その6)
皆さんこんにちは。 エンタです。 ネパールの標高2,200mくらいの所からみたヒマラヤ山脈です。 2,200mにいながらもそれよりも上に山があって雄大でした! そして酸素が薄いので少し動くと息がwww ...
-
-
技能実習生の面接採用でネパールに行く(その5)
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は土曜日で休みです。 今日明日は観光に行ってみようと思います。 と言っても、ネパールの現状を伝えるための取材?的な事は欠かさず^^ ネパール技能実習生が始まったの ...
-
-
技能実習生の面接採用でネパールに行く(その4)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日は日本語学校に訪問し、少し日本人の事や日本の事を話させていただきました。 技能実習生とし決まっている方、そうじゃない方も含め皆日本に行きたいんです。 その理由を書 ...
-
-
技能実習生の面接採用でネパールに行く(その3)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日は、面接から採用まで行いました。 さすがに18名の中から6名選ぶのには一苦労です! と言っても、2社分(エンタ・イズミ)の実習生の面接採用を大体2時間以内で決めま ...
-
-
技能実習生の面接採用でネパールに行く(その2)
2023/12/21 採用, 特定技能, ネパール, 技能実習生の面接採用, 技能実習生
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からネパールに来ています。 飛行機が8時間かと思いきや約10時間でした。 もうさすがに映画も3本見て、寝て起きての繰り返しw さすがに10時間はつら ...
-
-
技能実習生の面接採用でネパールに行く(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 実は本日からネパールに出張行ってきます! 毎年お決まりの技能実習生の面接採用と採用者の家庭訪問です。 コロナが明けてからまた精力的に動いておりますが、 昨年はベトナム ...
-
-
技能実習生の基礎級試験で試験中止になった業者の所行
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日技能実習生の基礎級の試験がありました。 そこである事件がおきました。 と言うのも、試験時に用意するモノとして足場資材一式があります。(とび基礎級) ...
-
-
技能実習制度廃止、労働者として転籍認める それは良いけど有識者って誰やねん!
皆さんこんにちは。 エンタです。 https://www.sankei.com/article/20231018-6N23IRHCR5MOJF4CPM6I2UF6TQ/photo/JZWK6A4B6F ...
-
-
技能実習生の随時2級試験はトテツモナク難しい!
皆さんこんにちは。 エンタです。 くっそ忙しくてヤバイです・・・ 誰か応援に・・・お願いしたいです!! 閑話休題 先日技能実習生の随時2級の試験が会社で有りました。 超難しいんですよ! 足場組立も座学 ...
-
-
技能実習生は一定の期間で新しくしていく方が良いのか?長い雇用が良いのか?
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近思う事があります。 技能実習生技能実習生の事なんですが、特定技能にする必要有る? 今後は技能実習生制度に変わる何かと、特定技能の2種類で行くんでしょうけど、 別に ...
-
-
日本人と同等額以上の賃金を特定技能者に支払う仕組みはどう思いますか?
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近、技能実習生から特定技能へ変更する為の手続きや申請を行っています。 技能実習制度自体でも世の中の批判が相次いで、 来年には技能実習生制度自体がなくなろうとしており ...
-
-
日本に行きたいベトナム人は沢山いるし、みんな日本が好き!
皆さんこんにちは。 エンタです。 こちらでの仕事も終わり、本日夜の飛行機で名古屋へ帰ります。 意外とベトナムに行っているのでベトナム料理を食べます。 そうすると結構単調で飽きるんですよね~w 飯に飽き ...