出来形

品質・出来形

品質管理 出来形管理 現場問題点

今の建設業で外国人を雇用する事によって起きている弊害

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近よく考えているんですが、技能実習生を雇うことの弊害を。 うちでも技能実習生を雇用し日本人の人手不足を補っている訳ですが、 それによって起きている弊害を考えて見まし ...

なぜ

その他

施工会社にも施工を教える施設が必要になってきた!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日久しぶりに現場を見に行きました。   その途中で、「あ、山欲しい!!」 って思ったんです。   簡単に言えば訓練施設! こう書くとコワイ感じが ...

写真管理

施工管理

現場監督の写真の撮り方(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 写真の撮り方が好評だった為(ごく一部の方ですがw)写真管理の基礎の基礎から書いてみようと思います。 撮影方法は各者個性があるのでそぐわない場合も十分あります。 しかし ...

楽しい施工管理

施工管理

自穿孔ロックボルトにおける
出来形確認

皆さんこんにちは。 エンタです。 今週から、施工の神様というサイトと記事を共有する事になりました。 そんな記事が月に数記事上がります。 先方様は大手のサイトで、大手ゼネコンの方の閲覧も多いそうで、 も ...

エンタ どーする?

水抜きボーリング

水抜きボーリング工
こんな時どーする?(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 名古屋市内ですけど、 自販機で何でも売ってるんですね! ハラヘったら、ダシと白飯だけで何とかなりそうですよ。笑 閑話休題 水抜きボーリング工 こんな時どーする?(その ...

© 2025 新エンタの法面管理塾