-
-
ロープを自在に扱う男はカッコいい!
皆さんこんにちは。 エンタです。 うちの会社で皆なにかを黙々とやっていました。 何をしていたかというと、うちの年長者が若い社員にロープの編み方を教えていました。 ロープワークって意外と知っていて損は無 ...
-
-
安全帯の点検は自分ではやらない!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある現場の元請けパトロールで安全帯の指摘を受けました。 その時ベトナム人が使用していた安全帯でロープとの取付金具の指摘でした。 俗に言うロリップです。 上記のモノ ...
-
-
道具の寿命
皆さんこんにちは。 エンタです。 ちょっと涼しくて仕事しやすくなってきましたね。 この時期が最高に仕事しやすいですよね! ちょっと寒いくらいがちょうどイイ! ただ、風邪引きやすくなるので要注意ですよ! ...
-
-
フルハーネスにおける特別教育と法面屋
2020/7/30 法面工, 足場工, ロープ, フルハーネス特別教育, ロープ高所作業特別教育, 特別教育, 安全帯
皆さんこんにちは。 エンタです。 ロープ高所作業の特別教育をお持ちですか? 法面屋であれば必須の特別教育になって来ましたね。 この特別教育でロープを使用して現場で作業するには問題ありません。 しかし、 ...
-
-
安全帯の点検は自分ではやらない!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある現場の元請けパトロールで安全帯の指摘を受けました。 その時ベトナム人が使用していた安全帯でロープとの取付金具の指摘でした。 俗に言うロリップです。 上記のモノ ...
-
-
スーパーセーブロープの使用前、使用後
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近とんでもない所からの仕事の依頼が来ます。 どれだけ法面屋不足なんだろうと・・・・ どこに行っても人手不足で現場が回らないって皆さん嘆いています。 にもかかわらず、 ...