日本語

エンタの法面 施工説明書

技能実習生

技能実習生向けの施工方法(その2)ラス張り工

皆さんこんにちは。 エンタです。 実習生・外国人向けの施工説明書の続きです。 取りあえずこうやって書きつつも、A4に綺麗に印刷できた方が良いのか? どうすれば便利なのかを考えつつも、取りあえずそこまで ...

エンタの法面 施工説明書

技能実習生

技能実習生向けの施工方法(その1)法面清掃工

皆さんこんにちは。 エンタです。 技能実習生は自分たちが何の工事に携わり、何をやっているのか? って事分かっていますか? 恐らくですが、それをしっかり話しし把握している実習生は少ないと思います。 それ ...

外国人技能実習生制度

技能実習生

技能実習生の最大の問題

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から現場は削孔を始めて1週間くらいのO君に任せて私は腰の養生してます。 なので腰はかなり復活を遂げています! そして、先日書いた夜勤の給与の話ですが皆さんの食いつ ...

JVNET 足場組立

技能実習生

技能実習生の法面工始まる。

皆さんこんにちは エンタです。 技能実習生が初めての法面です。 とりあえず、のり面講習を行い?(恐らく理解できていない)初めての法面。 講習よりも実地で教えた方が早いです。そして飲み込みも早いですね。 ...

© 2025 新エンタの法面管理塾