-
-
歓迎会が楽しい会社
皆さんこんにちは エンタです。 先日、ベトナム3人+日本1人の歓迎会を開催しました。 岩倉の中華料理屋から始まり最後にスナック行ってもうヘロヘロでしたw ベトナムの子らもビールを2杯ほど飲んで楽しそう ...
-
-
既存の元請けが利益アップにつながる。
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日現場は地山掘削のため休みでした。 そこで、普段使用している機械のメンテナンスです。 ジェットタガネでハツリを行っているのは技能実習生の彼ら! ジェットタガネが2個 ...
-
-
人に優しく!
皆さんこんにちは エンタです。 最近ベトナム人の話をよく聞きます。 うちに子らはよく働く! っていうのと、 うちに来てる子は横着だ! 横着の理由が、コッソリ水を飲んでいたと!www ええ ...
-
-
結局自分で押すスイッチは1つ!
皆さんこんにちは エンタです。 技能実習生が吹付していました!w 入ってきて2週間。 鉄筋組みから、吹付まで。 恐らく、通所はこのペースでここまでやらせないんじゃないでしょうか?w しか ...
-
-
技能実習生の法面工始まる。
皆さんこんにちは エンタです。 技能実習生が初めての法面です。 とりあえず、のり面講習を行い?(恐らく理解できていない)初めての法面。 講習よりも実地で教えた方が早いです。そして飲み込みも早いですね。 ...
-
-
技能実習生の仕事始まる。
皆さんこんにちは。 エンタです。 技能実習生、今日から本格的に作業開始です。 ポケトークを駆使して、こちらの意図は伝えます。 緊張しつつも自主的に動いてくれます。 とにかく安全に作業を行 ...
-
-
技能実習生とのコミュニケーション
皆さんこんにちは エンタです。 今日の更新はちょっと遅くなりましたw 基本的に前日に記事を予約投稿しているんです。 で、朝8時に表示される様に設定しています。 しかし、前日に書く時間が無い場合は後日の ...
-
-
逃げる外国人労働者の心境は?
皆さんこんにちは。 エンタです。 こちら北海道の現場もほぼ終わり私も来週帰ります。 今回の現場、色々な事が起きました。 まぁある意味人によっては最悪の事態でしょう。 が、私にとっては良かった事かもしれ ...