no image

「破砕帯にロックボルトを打つとどうなるんだ?」

2017/9/1  

セメントミルクが上がって来ませんので、袋パッカーを使用して下さい。

no image

「法枠の端にロックボルトを配置して良いのか?」

2016/12/11  

問題ありません。 鉄筋挿入工(ロックボルト工)では張り出しは無くて良いとされています。

no image

「2重管削孔でなら注入は確実か?」

2016/12/11  

確実です。 実は、アウターケーシングを回しながら削孔していくと 削孔完了した時には地山が自立しています。 崩れやすい孔壁がアウターケーシングの回転と打撃振動により周りだけを 締め固めるので、最終的に自 ...

no image

「自穿孔がOKな自治体もあるぞ!」

2016/12/11  

有ります!国交省でもOKです。 鉄筋挿入工(ロックボルト工)におけるパイオニア的な存在のネクスコでは仮設扱いです。 ほぼ使っていません。なぜなら注入が不安定で確実ではないからです。

no image

「自穿孔ロックボルトにおいてなぜ注入が不安定なんだ?」

2016/12/11  

削孔壁が自立出来ないと言う事は、削孔スライムが出にくい状態です。 そこに注入しても、その崩壊部分はグラウトが回らない事になります。 そして、何より自立しないと言う事は注入孔が閉塞する可能性も非常に高い ...

no image

「自穿孔ロックボルトで自立しない山は全て施工は出来るのか?」

2016/12/11  

削孔までは確実に出来ます。ただし、注入においてかなりの不安要素があります。 注入に関しては全く保証出来ません。 もう一つ、鉄ビットでは削孔出来ない硬い岩盤場合が有り、 チップ付きビットなら削孔出来ます ...

no image

「書籍の挿絵の様に削孔して注入したら削孔径が大きくなっているのか?」

2016/12/11  

全くなりません。 削孔径がφ65の場合穴径は65mmです。 注入して加圧したとしても径は変わりません。 径が膨張する様な圧で加圧出来た場合、山は崩壊するでしょう。

no image

「法面の面積が設計より大きい。ロックボルト打てるがどうするんだ!?」

2016/12/11  

鉄筋挿入工(ロックボルト)は設計断面に10本有った場合、 設計断面は10本割り振っています。それを横に展開させています。 なので面積が大きくなったらその分打って良いと判断出来ますが、 役所と協議してお ...

no image

「鉄筋挿入工に設計角度が書いており法面直角ではないんだが変更出来るか!?」

2016/12/11  

出来る可能性があります。 鉄筋挿入工(ロックボルト)は施工性の事を考えると法面直角がベターです。 法枠の箱抜き時も何も考えずに施工出来るので施工ミスも少なくなります。 まして、法面はデコボコな地形が多 ...

no image

「山が悪すぎて孔壁が自立しない場合は2重管しか無いのか!?」

2016/12/11  

2重管施工でお願いします。 最近、コンサルの方でN値が10以上あるから自立すると仰る方がいます。 その気持ちはわかりますが、 孔壁の自立はN値では測れません。  

no image

「受入試験時の設計荷重を1.2倍にしたりする必要があるのか!?」

2016/12/11  

必要ありません!設計荷重で引き抜けなければOKです。 あくまでも抜けていないかの確認でしかないものに、 必要以上に荷重をかけて付着切れのリスクを負ってまでする事とは思えません。 設計荷重で十分です。 ...

no image

「頭部締め付けにトルクレンチがいるのか!?」

2016/12/11  

いりません! 昔は設計値をトルク換算してやっていましたが、 今はパイレンでキュッと緩まないように締め付けるだけです。 ヘタにテンション掛けると抜けの原因になったり法枠や吹付面へ影響する可能性があります ...

no image

「先端キャップは必要か!?」

2016/12/11  

必要有りません。 昔は無かったが、気がつけば付いていた。 (ホントの理由を知っているが言っちゃうと困る人いるから言えないwww)

no image

「シースって材料があるがアレは必要か?」

2016/12/11  

結論からすれば必要ない! 今でこそセメントミルクが水平になっている所をモルタルで埋めるので、 水が入る事が無い。 しかし昔は、鉄筋+注入打設後の背面処理はやらなかったも時代がありました。 そこで考えら ...

no image

「自穿孔の注入はどうやってやるんだ!?」

2016/12/11  

鉄筋(自穿孔綱材)の真ん中に孔があいているんです!! そこに注入アダプターを付けて注入すると 先端ビットのエアー用の穴からミルクが出ます。 それが上まで上がればOK!!

no image

「人力自穿孔では何m削孔出来るんだ!?」

2016/12/11  

積算上はロープ足場で削孔径(45-50mm)で2.0m 単管足場が入って3.0m 経験的にロープ足場で自穿孔での施工は3mが限界です!! これ以上は引き上げられませんし、クリコ(削孔時の粉)も上げられ ...

© 2024 新エンタの法面管理塾