no image

クリップスペーサーは鉄か?

2017/9/1  

鉄ですが、特殊鋼という材料を使用しております。 俗に言うバネ鋼という材料です。 我々法面屋ではなじみのあるPC鋼線と同じ様な材料です。

no image

「法枠が垂直だ、法面直角のロックボルトをどうやって打つんだ?」

2017/9/1  

ゼロ度は打てません。 設計で法面直角の場合で、法面の一部が直角の場合は -10度で施工して下さい。 ロックボルトの最低角度マイナス10度です。 それ以上はミルクを注入出来ません。 パッカーを使用すれば ...

no image

機械操作の難易度が低い機械は?

2017/9/1  

ロックボルトの削孔時、機械操作の難易度が低い順番に機械並べてみます。   1,インバーターチゼル(ダウンザホールハンマー) この機械は軽量マシーンで電気式です。 とにかく簡単に出来ており、素 ...

no image

「断面に5本打設だが、法面の形状で4本しか打てない、どーすんだ?」

2017/9/1  

5本打って下さい。設計では法面の方向は考えられていません。 平面では5本打てるので、5本で計算されています。 実際の法面は向いている方向があり、法枠が右なり左なり向いていると思われます。 計算は5本で ...

no image

「どうしても設計角度(規格値以内)で打てない場合はどうするつもりだ?」

2017/9/1  

だいたいは鉄筋を長くすれば問題ありません。 実際50cm程度長くすれば解決出来ます。 そこだけの計算も出来ませんし、長くする事で根入れ(不動土塊)長は長くなります。

no image

「セメントミルクと鉄筋をしっかり付着させる方法があるか?」

2017/9/1  

注入後すぐに鉄筋をしっかり上下に出し入れして下さい。(シャクル) そうする事で地山と鉄筋とセメントミルクがしっかりなじみます。

no image

「調査はどうやってやるんだ?」

2017/9/1  

最近では非破壊試験器で行っています。 超音波検査が主です。 なので、出来る限り1本モノで施工するべきです。 カップラーがあるとそこの長さまでしか測れません。

no image

「接続カップラーは使っても良いか?」

2017/9/1  

使うのは自由ですが、無い方がイイです。 設計が5mの場合それを3mと2mで分けた場合、カップラーで接続するのが面倒です。 また、接続するとパイレンでしっかり締めてもネジ山が細目でないので簡単に外れます ...

no image

「鉄筋は何mまでなら1本物で注文して良いか?」

2017/9/1  

吊り式シングル削孔なら6mまでOK(それ以上は重い) 2重管スキッド式削孔なら5mまでOK(それ以上は重い)   出来るだけ1本物が好ましいです。 何故かと言うと、 その後の調査で切断してい ...

no image

「クリップスペーサー®って実際どうよ?」

2017/9/1  

法枠やモルタル吹付が施工してある場所においては非常に便利ですが、 何も無い土砂部に施工すると、沈みがでます。 シースがあると取り付けられません。(シースを後付けなら出来ます。) 職人いわく、1度使用し ...

no image

「角座金のシールはコーキングとモルタルペーストどっちが良いのか?」

2017/9/1  

モルタルペーストは厚みが取れないので、そのうち割れて無くなります。 コーキングは耐候性の透明・灰色を使用すれば結構保ちます。 (10年前にやった所はまだ残っていました。) ただ、黒のコーキングは鳥が食 ...

no image

「角座金のコーキングは必要か?」

2017/9/1  

実際は必要有りません。 特にグリス入りキャップが無ければ必要有りません。 グリス入りキャップがあると夏場に溶けて、角座金の下から漏れ出てくるので コーキングが必要です。

no image

「配置誤差はボルトスケール®で大丈夫か?」

2017/9/1  

大丈夫です。 あとはしっかり説明が出来ればなんの問題も有りません。 管理していない方がマズいです。

no image

「メッキは何年保つんだ?」

2017/9/1  

大体、頭部で25年~50年程度 定着部で50年~ と、昔何かで見ました。 (他社の資料で言えません) 最近では、  耐用年数=亜鉛付着量(g/m2)÷ 腐食速度(g/m2年)× 0.9 と言う計算式が ...

no image

「グリス入りキャップは必要か?」

2017/9/1  

昔は生材だったので頭部の保護は必要でしたが、現在はALLメッキが標準なので 必要ないと思われますが、そこまでデータがありません。 実際はネクスコの方でデータがありますが、公には公表されていません。 最 ...

no image

「吊り式削孔機の重さはどの位だ?」

2017/9/1  

大体700kg~1100kgです。 小さい物はやはり打撃力が小さいので削孔能力は低めです。 機種にもよりますが、大体190馬力のコンプレサーを使用します。 エアー量が多い程削孔がスムーズになります。 ...

© 2024 新エンタの法面管理塾