-
-
デキル監督の共通点
皆さんこんにちは。 エンタです。 各地で入学式や入社式が行われ、若者がワンサカしています。 若いって良いですね! 昔うちのばーさんが言ってましたが、見てるだけで元気をもらえるって。 その頃の私は何じゃ ...
-
-
土場に井戸を設置する理由
皆さんこんにちは。 エンタです。 岩倉市の五条川の桜はもう見納めです。 今週末にはしっかり葉桜に。 ココから一気に良い気候が続きますね。 できるだけこの気候が続けば良いのですが、だいたい ...
-
-
会社側と社員側との接着剤
皆さんこんにちは エンタです。 先日から土場は井戸掘り中ですw 以前からお話してる、防災井戸を設置中です。 これで、仮にこの辺で災害が起きた際の水の供給場所になるかと思われます。 閑話休題 先日ある方 ...
-
-
法面屋では必須機械の1つを整備する!
皆さんこんにちは。 エンタです。 まぁ暇なので、しばらく機械整備ネタが続きそうですw コレ分かりますか? 法面屋の必須機械の1つです。 コレはベルトコンベアのモーターです。 今日はコレの ...
-
-
イイモノ発見!(クロームリモートデスクトップ)
2022/4/3 イイモノ発見!, リモート, リモートデスクトップ, chrome, ブラウザ
皆さんこんにちは。 エンタです。 先週は大阪に行っておりました。 元国税の先輩方や友人から(税理士)貴重な話しを聞き、今後の会社経営に役立てれればと思っていますw 納税ってやはりいろいろとテクニックが ...
-
-
エアー工具、エアー機械の使用後のメンテナンス
2022/4/2 削孔機, メンテナンス, 削岩機, GRP, 使用後のメンテナンス
皆さんこんにちは エンタです。 エアーツール使っていますか? 例えば、エアーインパクトとか、エアーサンダーとか 大きいもので言えば削岩機やルートハンマーとかですね。 そこに共通しているのは潤滑油です。 ...
-
-
新型コロナウイルスワクチン3回目のブースター接種完了!
2022/3/30 新型コロナウイルス, コロナ, 感染症, コロナワクチン3回目, ブースターワクチン
皆さんこんにちは。 エンタです。 月曜日の夕方にコロナワクチン3回目行ってきました! そして、先日火曜日はマルッと休ませてもらいました(家で書類見積はやってましたけど) 今回はファイザーを打って見まし ...
-
-
法面屋はGoogleマップに登録すれば検索において地域でNo.1になりやすい!
皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんてGoogleマップって使っていますよね? 皆さんの会社ってコレを活用していますか? 私が良く知っている人や会社にはよく言っているんですが、Google様の言う ...
-
-
分からない事は聞く!知ったかぶりはしない!
皆さんこんにちは。 エンタです。 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥って言いますよね? 意味知っていますか? 知らないことを人に聞くのは、そのときは恥ずかしいと思っても、聞かなければ一生知らぬまま過ごすこ ...
-
-
民間工事は法面屋を知ってもらうための良い機会かも知れない!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、空石積対策で名古屋市内の一般の方から呼ばれ調査してきました。 現地は部分的に石積が内部から押されておりました。 ここ最近名古屋市内の高級住宅街の依 ...
-
-
コマツ WA50 を買ってみた!(タイヤショベル)
皆さんこんにちは。 エンタです! 先日、昨年の10月頃に発注したアレがきました! 半導体の関係などで部品が揃わず予定は6月移行だったのですが、急遽なぜか早まって納車でした。 型式はコマツ WA50 で ...
-
-
新しいデジタルスラントを勝手に想像してみた!
皆さんこんにちは エンタです。 先日から東京に来ておりまして仕事をしているんですがやっぱり東京はスゲーなーって思いつつ やっぱ東京には住めないな~って思っている名古屋の田舎者ですw 閑話休題 先日ボー ...
-
-
エムズ EDH3.5 ドリフター を使って見た!
皆さんこんにちは。 エンタです。 これ知っていますか? EDH3.5 と言う機械です。 名前を見ると即分かると思いますが、エムズさんのドリフターです。 現場ではガチガチ固定して使いました。 そもそもが ...
-
-
世の中に無いケーシングがとうとう現れた!
皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんこれ知っていますか? パッと見で分かる方は結構珍しいかも知れないですw これ、φ65用アウターケーシングなんです!! はい。世の中に存在しないたっ ...
-
-
機械や道具を大事する事で現場コストはドンドン下がる(儲かる)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、野暮用でイズミ('長野県安曇野市)に行っていました。 現場は今年度分は全て終わり、この時期は機械のオーバーホールですね。 1年に1回やれば吹付機も ...
-
-
法面専門YOUTUBE! 口伝Pro 法面講座のご案内
皆さんこんにちは。 エンタです。 知っている方と、そうで無い方がいると思いますが、うちでベトナム人向け初心者向けの法面講座をやってるんです。 口伝Pro 法面講座 いろんな意味でまだ動画の本数が少ない ...