法枠に色粉
2023/11/13

モルタルに色粉を入れとマダラ色の法枠などになる!

皆さんこんにちは。 エンタです。 一気に寒くなって来ました! そろそろ冬の準備ですね。 気を付けて行きましょう。 特に足腰をw 閑話休題 こんな色の法枠分かりますよね? わかりますか? 近くで見るとこんな感じです。 接写してみましたが、わか…

鉄筋組立
2023/11/07

アンカーピンは丸鋼の方が引抜抵抗力がある!

皆さんこんにちは。 エンタです。 ラス張り工で山が悪い時(スカスカ入る)にアンカーピンは異径鉄筋と丸鋼どちらを使用しますか?   答えから言うと丸鋼です。 私も昔は異形鉄筋の方が摩擦強いと思っていました。 現にパッと見で言うと表面…

クラック試験
2023/07/14

野ざらしVS箱入り

皆さんこんにちは。 エンタです。 吹付においてクラック入っていますか? ヘヤークラックや垂れクラック入りますよね。 絶対にw   皆さんもコレを改善する為に沢山の努力をしてきたと思います。 水セメント比を微妙に減らしたり、ファイバ…

切り株の処理
2023/06/02

切り株が多い法面工事において切り株はどの様に処理するのか?その2

皆さんこんにちは。 エンタです。 切り株が多い法面工事において切り株はどの様に処理するのか? 先日は、切るまで話ししました。 そこから次はどうするか? って事です。 基本はそのまま上から施工します!   よく言われるのが、そのうち…

切り株の処理
2023/06/01

切り株が多い法面工事において切り株はどの様に処理するのか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 法枠やっていますか? 法枠工において(モルタル吹付でも)、よく質問される事があります。   それは切り株どうする?って事です。 施工している業者さんならよく聞かれると思います。 知らない方だと、抜…

吹付法枠工
2023/05/09

法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その5)

皆さんこんにちは。 エンタです。 法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その1) 法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その2) 法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その3) 法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(…

吹付法枠工
2023/05/07

法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その4)

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日でGW終了です! 明日は仕事開始です! 身体よりも気持ちが上がって来ないので明日は十分気を付けて仕事しましょう^^ 閑話休題 法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その1) 法面工事における現場打…

吹付法枠工
2023/05/06

法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その3)

皆さんこんにちは。 エンタです。 GWも終盤ですよ! と言ってもだいたい今日土曜日に帰ってきて、日曜日はゆっくりモードですかね? 皆さんお疲れ様でした。 私は相変わらず会社のパトロールをチョロチョロして書類していましたw だから全然疲れてお…

吹付法枠工
2023/05/04

法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 GWどうですか? 私は若園製作所のBBQに参加して昼から肉食って夕方胸焼けしていましたw 胃がヤバイおじさんです。。。 先日の法枠工の続きです。 法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その1) &nb…