-
-
セメントミルクの算出方法とロス率
皆さんこんにちは。 エンタです。 以前グラウト計算サイトがあったのですが、それを閉じたのでたまに言われますw なので、最低限の係数を書いておきます。 ただ、それだけでは味気ない計算方法も ...
-
-
イイモノ発見!(マキタ 墨出し器)
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近使用している道具でコレは便利! って言うモノがあります。 コレです! 墨出し器です。 一般的には土木と言うよりも建築で使われているイメージですよね。 ...
-
-
試験練りの注意ポイント
皆さんこんにちは。 エンタです。 花粉でやられていますw 閑話休題 試験練りしてますか? かれこれ30年以上今の形が確立されているにも関わらず試験練って何の意味があるんだろ? って思ってしまうわけです ...
-
-
施工管理での不安を取り除くには共通仕様書や専門書の熟読に限る!
皆さんこんにちは。 エンタです。 施工計画書って作ったことがありますか? 下請で2次以降だとなかなか計画書も見ないですよね。 本来、施工計画書って下請も全員把握しておくべきなんです。 こ ...
-
-
新しい工種を施工する前に必ずやる事は5つ有る!
皆さんこんにちは。 エンタです。 初めての施工や施工管理って少し躊躇しますよね。 でも大丈夫! しっかり準備をすることで大した事無いって思えます。 なぜ不安なのか? それは答えを知らない ...
-
-
大手を下請で使うというのはある意味ハードルが高いのだろうって思う
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある地元元請業者の方と話しをしました。 その中で監督のレベルという話しになってw 職人のレベルもピンキリですけど・・・ 地元業者が大手業者に下請で出す場合の判断基 ...
-
-
スライムヘッドを使用するとスライムが飛散しない
2023/11/10 スライム, 水抜き工, グラウンドアンカー工, 削孔, 鉄筋挿入工
皆さんこんにちは。 エンタです。 今年はありがたい事に忙しいです^^ 皆さんのお陰でなんとかやれております。 来年はまだ空いてます!!! 是非呼んで下さいw 閑話休題 普段削孔スライムっ ...
-
-
監督がコロコロ変わる理由
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日9%の濃いめハイボール飲みました。 500mlを2缶! アレにはやられましたwww 皆さんお気を付けてw ある知り合いの監督が、元請けに怒られたという話しを聞きま ...
-
-
吹付工における現場修正配合とは何ぞや?
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日から11月!!! 今年も残り2か月です! 惜しみなく仕事していきましょう^^ 閑話休題 今回はちょっと吹付の修正配合について書いてみようと思います。 吹付現場で行 ...
-
-
逸脱する山でセメントミルクをいかに早く正確に上げる方法!
皆さんこんにちは。 エンタです。 鉄筋挿入工に置いてセメントミルクが上がって来ない時はどうしていますか? ひたすらそのままセメントミルクを入れている方って少ないと思います。 一刻も早く上 ...
-
-
水抜きボーリング工における配置誤差測定をやってみた!
皆さんこんにちは。 エンタです。 だいぶ陰では涼しくなってきました。 しかし、この時期の空調服が最高ですね! 空調服の良さは残暑からですねwww 残暑の厚さが一気に秋な感じで仕事出来るって感じです。 ...
-
-
現場監督の写真の撮り方(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から久々の雨? 雨が降るたびに少しずつ気温が下がって。。。 良い季節になってきますね~^^ 閑話休題 以前、写真の撮り方が好評だった為(ごく一部の方 ...
-
-
梅雨時期の工程管理は難しい
2023/5/29 グラウンドアンカー工, 工程管理, 鉄筋挿入工, 梅雨, 長雨
皆さんこんにちは。 エンタです。 雨で現場がドンドン遅れています。 皆さんの現場はどうですか? はやり土工事が絡む工事ではどうしてもそうなりがちですよね。 法面の土工事ではやはり片切り掘削等になって来 ...
-
-
ラス張り工 アンカー打設本数確認の本数は!?
2023/4/21 ラス張り工, アンカー打設本数確認, 道路土工指針, 斜面安定工指針
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日アメブロの方に質問があったのでお答えしようかと思います。 「100㎡当りのアンカー本数が30本以上である根拠は?と役所から聞かれて、先輩に聞いてもネットで調べても ...
-
-
任意仮設と指定仮設(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の続きで、任意仮設と指定仮設の今回は指定仮設。 指定と言うからには役所の指定な訳ですが、なにが指定かというと基本的には全てですw 役所の設計に仕様から全てが指定さ ...
-
-
任意仮設と指定仮設(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近メッキリGoogleニュースに載るのでビビってますが、情報発信しているサダメですね^^ 「任意仮設と指定仮設」について書いていこうと思います。 簡単 ...