-
-
コア台のススメ
皆さんこんにちは。 エンタです。 めっきりぽっかり暖かくなってきました。 仕事の方は一段落ついて、みんな現場から帰ってきて、機械の整備とか色塗りとか、ノロ取りとかやってます。 車の洗車もやったりしての ...
-
-
法枠材料の算出(その7)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日まで秋田にいたのですが、花粉がまだ少なくて非常に快適で最高でした。 そして、愛知に帰ってきたのですが、地獄ですね! 花粉地獄ですね!! 閑話休題 & ...
-
-
鉄筋挿入工の打設位置の確定
皆さんこんにちは。 エンタです。 日曜日という事で、アメブロからのコピペブログですよwww 先週はいろいろ合ってヘロヘロになりました。 良い時もあれば悪い時もありますね。 頑張ります! 閑話休題 鉄筋 ...
-
-
法枠材料の算出(その6)
皆さんこんにちは。 エンタです。 やっと法枠の材料から抜け出して、そろそろモルタルですよね?w 法枠材料の算出(その1) ラス金網編 法枠材料の算出(その2) 法枠縦梁鉄筋 ...
-
-
緑化の基本(その6)
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近なんだか、寒くなったり暖かくなったりしていますね。 風邪とインフルエンザには要注意です。 マスクなんですが、イロイロと調べていると1日に最低でも2回は変えた方がよ ...
-
-
法枠材料の算出(その5)
皆さん、こんにちは。 エンタです。 昨夜、名古屋で同窓会でした。 私はあの有名高校出身ですwww 知らない方もいると思いますが、 鹿児島実業高校だったんです。 鹿児島人の悪い癖が出るんです。(特に先輩 ...
-
-
法枠材料の算出(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 本日、大阪の藤原産業株式会社に会社見学?に行ってきました。 非常に興味深く、楽しい会社でした! その話しは後日にしますw 閑話休題 法枠材料の算出(その1) &nbs ...
-
-
緑化の基本(その5)
皆さんこんにちは。 エンタです。 私事ですが、明日は工場見学に行きます!w しかも、かの有名な○○産業さんに! 電話して見学させてくれと言った所、快諾して下さりました!! ありがとうござ ...
-
-
法枠材料の算出(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から久々の雨が降ってます。 山は雪でしょうか? この時期の雨ってホント辛いです。 特に体が冷えるのでズボンの下にはステテコを! 最近のステテコはメッチャオシャレな ...
-
-
緑化の基本(その4)
皆さんこんにちは。 エンタです。 緑化のこと書いてて放置したら何を書くのか忘れてましたw で、なんだか変な感じの緑化シリーズですが、その辺は流して下さい・・・ やっぱり続けて書いていく方がイイですね・ ...
-
-
箱抜き角度
皆さんこんにちは。 エンタです。 ロックボルト工で打設角度が法面直角の場合があります。 法枠の角度がほぼ直角、もしくはオーバーハングの場合がありますよね。 こんな感じの場合ですねw 法面 ...
-
-
波の動き
2017/2/3 電子黒板, JACIC, 国交省, i-construction
皆さんこんにちは。 エンタです。 黒板データを写真と合成して電子納品出来るシステムが国交省直轄工事で開始されました。 簡単に言いますと、画面上にある黒板データに数値などを記入して、 その ...
-
-
法面直角
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、竣工検査があったんです。 まぁ現場は普通に法長確認、法枠の確認、外観などでした。 その辺は普通です。 植生工の生えも良かったです。 もちろん試験的 ...
-
-
法枠工の出来形管理
皆さんこんにちは。 エンタです。 私、基本的な髪型はボーズです。 今週は呑み会入ってるから散髪でもしておくかって事で、 バリカン使って自分で刈るんです。 普段から大体3mmなんですが、今日は間違って1 ...
-
-
緑化の基本(その4)吹付厚の検討
皆さんこんにちは。 エンタです。 名古屋周辺はとんでもなく雪降ってますねw と言っても我々法面屋は雪なんて当たり前の所で仕事する事が多いので まぁ大したことなく、うちの全車両スタッドレスなのでまず大丈 ...
-
-
緑化の基本(その3)
皆さんこんにちは。 エンタです。 中学校の問題で、 水100gに食塩を加えて20%の食塩水を作りたい。 水に何グラムの塩を加えたら良いか? って言う問題 20分掛かりましたw 数学って難しいです。 & ...