-
-
チェーンソーの義務化
皆さんこんにちは。 エンタです。 知っていますか? チェーンソーの防護服の義務化が この8月1日から施行されました。 我々法面屋や建設業者全般全てにおいての義務化です。林業だけではありません。 事業者 ...
-
-
カップリングカバーの間違った使用方法
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の引き続きですが、今回は誤った使用方法です。 先日と違って間違った設置方法です。 ワイヤーがたるんでいる事がよく分かります。 圧を掛けて外れました。 ...
-
-
カップリングカバーのテスト動画
皆さんこんにちは。 エンタです。 以前ご紹介した記事で、吹付用材料ホースカップリング部分の養生器具。 覚えていますか? あのカップリングカバーの実験映像が届きました(勝手にw) やはり実 ...
-
-
周囲を不安全に捲き込む用途外使用!
皆さんこんにちは。 エンタです。 機械の使用方法って知っていますか? これはパワーショベルです。 この機械は何をする機械ですか?(バケットが通常の掘削用) まぁ答え書いてしまっていますがw掘削用です。 ...
-
-
吹付用材料ホースカップリングの養生をやりたい!のその後の展開
皆さんこんにちは。 エンタです。 以前のブログで材料ホースカップリングの養生の話しをしました。 覚えてますか?w 覚えていない方は↓↓↓↓ 吹付用材料ホースカップリングの養生をやりたい! ...
-
-
どうなる法面用安全帯
2019/7/17 安全帯, セイフティーブロック, ザイル, フルハーネス, クレモナロープ18㎜, ナイロンロープ, クライミングロープ, ロリップ
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日のワイヤーの話しで、今日の現場は鋭角になっていましたw 反力効いていました! 閑話休題 フルハーネス化が施行されて、フルハーネスが納期が1年待ち?www 完全施行 ...
-
-
現場を止めるタイミング(その2)
皆さんこんにちは。 エンタです。 工種はアンカー工や鉄筋挿入工の場合、明日が大雨!て時の前日の対応はどうしますか? 先日そう言った現場に遭遇しました。 地山自体が雨を含みやすい土質で、丁 ...
-
-
現場を止めるタイミング(その1)
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近の雨はホント酷いですね。 先週のカゴシマも酷いことになっていました。 やはり自然相手の我々の仕事は大変です! 現場を止める判断ってどうやっていますか? この梅雨の ...
-
-
全国安全週間の準備期間
皆さんこんにちは。 エンタです。 安全大会の時期ですね。。。。 安全は良いけど行く方は結構大変です。 特に我々下請業者は各元請けの安全大会に行くので安全大会を連日ハシゴです。 この時期ほど安全がイヤに ...
-
-
コレだけは持って行くな。現場の差し入れ!
皆さんこんにちは。 エンタです。 そろそろ夏が、熱中症が襲ってきますね! 昨年は灼熱地獄のような気温で全国的にもバッタバッタと倒れましたよね! うちも2人倒れました。 今年はどうなる事でしょう!!? ...
-
-
防塵マスクを知ってみよう。
皆さんこんにちは。 エンタです。 防塵マスク使用していますか? うちではコレを良く買っています。 3M 防塵マスク8805 DS2 って商品ですね。 毎年うちは昨日の溶接祭で3Mさんから大量に購入して ...
-
-
合図と掛け声で見えなくても作業は出来る。
2019/5/13 合図, 死角, 見えない, 掛け声, 作業員, ロータリーパーカッション, クローラー式ロータリーパーカッション, 技能実習生
皆さんこんにちは エンタです。 今週は長野でアンカー削孔です。 で、よく事故が起きる時がこんな感じです。 この写真は私が撮ったんですが、(まぁオペですからw)どうですか? 見えないでしょう? クローラ ...
-
-
吹付機の事故
皆さん、こんにちは エンタです。 予想もしなかった事故が起きました。 まぁ事故といっても、ケガしたとかは無いんですが、モルタルで汚れた程度ですけど。 しかし、もしもその正面に人がいたらケ ...
-
-
アース棒の現地調査
皆さんこんにちは。 エンタです。 見てきました! アーズ棒の加締めの部分ですね。 と言っても、丸鋼鉄筋に穴を開けてアース線を通しているだけでした。 そして、ヘッド部分も確認してきました。 確実に鉄筋で ...
-
-
アース棒の真実!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日衝撃を受けた話です! めっちゃ衝撃でしたw 以前に似たような記事を書いたんですが、覚えていますか? コレです。 アースの設置 うちに動力(200V)の電源を入れる ...
-
-
飛び降り禁止は特にジジイ!
2019/4/10 削孔機, アンカー工, クローラー式ロータリーパーカッション, 飛び降り禁止, ちょっと高い所
皆さん、こんにちは。 エンタです。 先日クローラー式削孔機RPD130Cからピョンと飛び降りましたw ピキッ! はい、腰痛めました・・・ アンカー体の入りが悪くて余掘りしているにも関わらず、20㎝も ...