エンタ

大手法面専門建設会社に就職後、32歳で独立。 あまりの暇さにブログを開設。法面のノウハウを公開し、ありとあらゆる質問に答えてきました。 その結果、法面業者、元請業者、その他ゼネコンからの問い合わせ、質問、受注が増えてきました。 アメブロではソコソコ閲覧が増え、 そこで独自ドメインを取得し少しでも快適なブログを目差すべく、アメブロからの卒業を決めました。 今後もこちらで包み隠さず全てのノウハウを公開していこうと思っています。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

吹付法枠工

現場吹付法枠工

法面工事における現場打吹付法枠工の施工順序(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 GW真っ盛りで楽しんでいますか? 私も楽しくぐーたらしながら仕事してますw   今回は役所や建コン、元請向けに現場打ち吹付法枠工を説明したいと思います^^ ...

KTB ヘッドキャップ

グラウンドアンカー工

数年後のアンカーヘッド状況

皆さんこんにちは。 エンタです。 現在施工している現場の下で除荷工やっているんです。 緊張しているアンカーを除荷しているんです。 その後、再緊張してるかどうかまでは見てません。 で、注目したいのがヘッ ...

歯磨き

一般人向け(他業種)

知覚過敏にはこの歯ブラシと歯磨き粉が良いかも!(法面関係無い!)

皆さんこんにちは。 エンタです。 すでにゴールデンウィークの方もかなりいると思われます。 私は通常営業ですw 会社も1日・2日は仕事しています。   嫌なのが渋滞ですよね~ 我々仕事しててG ...

水抜きボーリング工 削孔長検尺

その他

山から水を抜く水抜きボーリング工の水は実は勘違いが多いと言う事

皆さんこんにちは。 エンタです。 これから雨のシーズンなので今日は水抜きについてです。 水抜きボーリング工の勘違いを書いてみようと思います。 まぁ一般的に雨は上から降りますw 山にも水は上から染みて行 ...

登録者数

その他

ブログ登録者数5000人突破!

皆さんこんにちは。 エンタです。 メール購読者数が5000人を超えました! 本当にありがとうございます! 4000人っていつだっけ? って思った時に 2023年1月14日でした!   それか ...

意識

その他

デキる自分になる簡単な方法!

皆さんこんにちは。 エンタです。 いつも、「目がいくモノ」ってありませんか? 例えば車。 自分と同じ車。よく見かけませんか? 自分の好きな色。よく見ますよね? 趣味・興味のあるモノ、よく目に付きますよ ...

熱中症の時期

安全管理

5月から始まる熱中症シーズン!この時期から注意喚起をして行きましょう!

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さん、最近ちょっと寒いからって大丈夫だと思っていませんか? そろそろ来ますよ。   そう! アレです!!! 熱中症!   まだまだって思いますよ ...

重量フック

安全管理 その他

吊りフックは絶対にこれが良いけどちょっと高い!でもオススメ!

皆さんこんにちは。 エンタです。 吊りのフックってどう言ったモノを使用していますか? だいたいはコレですよね。 この写真のタイプは5tくらいあるので口が開くことないのですが、チェーンブロックでも以外と ...

法面における安全意識

安全管理

セイフティーブロックでの2丁掛けは見えないから見える様な努力?

皆さんこんにちは。 エンタです。 墜落制止用器具使ってますか?w   安全帯でええヤンって思っている今日この頃、 安全パトロールで安全担当者にそう言う所を指摘されるエンタですw 名前にこだわ ...

分電盤

安全管理 その他

分電盤を使用して施工するだけで安全を確保出来る!

皆さんこんにちは。 エンタです。 現場で分電盤使用していますか? 先日、うちも2個新調しました。 モーター保護機能付きのサーキットブレーカー 親:125A×1台 小:30A×3台 小:60A×1台 & ...

施工の神様ロゴ

施工の神様

実は残業を隠していませんか?【建設業の2024年問題】(施工の神様より)

2023/4/22    

なかなか進まない残業規制 先日、日経コンストラクションを読んでいた際、あるデータが目に留まった。日本建設業連合会(日建連)が2022年9月に公表したもので、そのデータによると、残業規制はまだまだ進んで ...

ラス張り工

施工管理

ラス張り工 アンカー打設本数確認の本数は!?

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日アメブロの方に質問があったのでお答えしようかと思います。 「100㎡当りのアンカー本数が30本以上である根拠は?と役所から聞かれて、先輩に聞いてもネットで調べても ...

指さし呼称

その他

指で差して言うだけ!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日リースで借りている車のフロントバンパーにオイルが! って事で、見てみると何と! 蓋がない! この車実は先日取りに行って整備してもらったばっかりなんですw 恐らく整 ...

指定仮設と任意仮設

施工管理

任意仮設と指定仮設(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の続きで、任意仮設と指定仮設の今回は指定仮設。 指定と言うからには役所の指定な訳ですが、なにが指定かというと基本的には全てですw 役所の設計に仕様から全てが指定さ ...

指定仮設と任意仮設

施工管理

任意仮設と指定仮設(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近メッキリGoogleニュースに載るのでビビってますが、情報発信しているサダメですね^^   「任意仮設と指定仮設」について書いていこうと思います。 簡単 ...

KTB ヘッドキャップ

グラウンドアンカー工

グラウンドアンカー工のアンダーキャップ内はしっかり詰める!

皆さんこんにちは。 エンタです。 KTBグラウンドアンカー工でおなじみのノンコロージョン入れてますか? 両方を配合してしっかりフリフリします。(KTB仕様書には攪拌機で3分以上w) 入れ方はどちらが先 ...

© 2025 新エンタの法面管理塾