- HOME >
- エンタ
エンタ
大手法面専門建設会社に就職後、32歳で独立。 あまりの暇さにブログを開設。法面のノウハウを公開し、ありとあらゆる質問に答えてきました。 その結果、法面業者、元請業者、その他ゼネコンからの問い合わせ、質問、受注が増えてきました。 アメブロではソコソコ閲覧が増え、 そこで独自ドメインを取得し少しでも快適なブログを目差すべく、アメブロからの卒業を決めました。 今後もこちらで包み隠さず全てのノウハウを公開していこうと思っています。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
2024/3/14 施工の神様
建設業界は一番「老害」が多い業界 批判覚悟で言うが、建設業界は一番「老害」が多い業界だと思っている。 口には出さないが、そう感じている人も多いのではないだろうか。これは建設業界が受け入れなければならな ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 なんだか暇になりつつありますね。 4月は空きそうなので是非お呼び下さい。 設計、積算、見積何でもお手伝いします! 是非呼んで下さい^^ 閑話休題 現場で200Vの電源 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 法面上でこんな感のモノ見た事ないですか? 我々の業界では当たり前のモノですよね。 そうです! 伸縮計です! 地すべり活動状況を観測しています。 地盤伸縮計とは(斜面防 ...
2024/3/13 施工の神様
建設業なんか入るもんじゃない? つい先日、たまたま入った飲食店でこんな会話が聞こえてきた。 「建設業なんか入るもんじゃない。ましてや、施工管理などもってのほかだ。残業も多いし、体や精神的にも良くない。 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 我々法面屋って雨の日も仕事しますよね? 例えば、のり枠の組立てとか。 その時って組むだけではなく、結束したり材料上げたりアンカー打ったり。 そして、鉄筋切ったりアンカ ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 少し温かくなってきましたね。 梅も見頃ではないでしょうか。 今年は平年よりも桜がかなり早いようです。 そして、熱中症対策も早くなると言う事でした。 イイ仕事の時期が少 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 現場から送られてきた写真です。 凄く良い写真です。 皆楽しそう。 日本人も技能実習生も混ざって。 こう言うのを見ると、仕事って職種や業種関係無いのでは? ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 会社で機械の整備って行っていますか? うちは基本的に自社整備です。 まぁ暇な時はみんなでゆっくり整備して機械の構造とかを知ってもらいたいので。 と言って ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 自穿孔ロックボルトって知っていますよね? 他穿孔:削孔機で削孔用専用ロッドを使用し削孔し、鉄筋を挿入する。 自穿孔:削孔機にて自穿孔ロッドを使用しそのまま注入して完了 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日「え!」って言う事が起きました。 ある材料屋に電話したんです。 設計にその製品が載っていたのでその製品の会社に電話したんです。 そうしたら3月いっぱ ...
2024/3/5 保持時間, グラウンドアンカー工, 緊張工, グラウンドアンカー設計施工基準, 設計, 目安
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日日曜日に会社に行ったんです。 すると静まりかえった機械がポツンと。 1台仕上がった機械がポツンと。 機械の造形美にニンマリしておりましたwww やっぱり機械ってイ ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日X(Twitter)で よく、「仕事に対して正当な報酬を」と言うのを耳にするけど、終身雇用制度のでは給料が多い方が仕事に対して収入が少なく、給料が少ない方が仕事に ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 よくイロイロな方と話していると、転職時期の方が良く口にする言葉 「どこかイイ会社ないかな~、イイ会社に転職したい!」ってだいたい言いますw そのイイ会社ってなんでしょ ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、いさぼうネットの方が更新されました。 いさぼうネット 右のバナーの「おしえてエンタさん」ですw 今回は削孔に移って行きます。 削孔をまだやった事が無い方は一度見 ...
2024/2/29 施工の神様
発注者支援業務の受注の裏側 今回は、発注者支援業務の「受注の裏側」を記事にしたいと思います。 発注者支援業務における要件として、配置予定管理技術者は技術士、1級の施工管理技士、公共工事品質確保技術者( ...
2024/2/29 削孔, 鉄筋挿入工, ダウンザホールハンマー, スプリングドリル, 硬い
皆さんこんにちは。 エンタです。 年度末最後の月!! 安全に行きましょう!! と言ってもうちは暇ですけどね^^ どこか呼んで下されば応援行きますよ? マルッとでもOK! ご連絡お待ちしております。 閑 ...
© 2025 新エンタの法面管理塾