エンタ

大手法面専門建設会社に就職後、32歳で独立。 あまりの暇さにブログを開設。法面のノウハウを公開し、ありとあらゆる質問に答えてきました。 その結果、法面業者、元請業者、その他ゼネコンからの問い合わせ、質問、受注が増えてきました。 アメブロではソコソコ閲覧が増え、 そこで独自ドメインを取得し少しでも快適なブログを目差すべく、アメブロからの卒業を決めました。 今後もこちらで包み隠さず全てのノウハウを公開していこうと思っています。 今後ともよろしくお願い申し上げます。

QRコード掲示板

安全管理 施工管理

掲示板も無くしても良い時代になってきた!んじゃね?

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日Xで石男くんがこんなポストしてました。 現場のこれ、誰もみてないからそろそろ電子化でいいんじゃなかろうか? pic.twitter.com/kxFndpAxE4 ...

ジョウ所長の土木技術者サポートチャンネル

水抜きロックボルト

ジョウ所長の土木技術者サポートチャンネルに水抜きロックボルトが紹介されました!

皆さんこんにちは。 エンタです。 もう10月ですね。 今年ももう3ヶ月・・・ もう年末です!! 気を引き締めて行きましょう^^ 閑話休題 先日発表しました水抜きロックボルトを早速ジョウ所長が取り上げて ...

亜鉛メッキの厚さと付着量

施工管理 品質管理

亜鉛メッキの規格と厚みと付着量の話し

皆さんこんにちは。 エンタです。 先月亜鉛メッキの工場に行って来ました。 私の元上司が転職しある材料業者の取締役になっており工場見学させて頂きました。   上記写真の亜鉛材料ですが、1束(拘 ...

水抜きロックボルト工

水抜きロックボルト

水抜きロックボルト工法研究会(仮)会員募集の説明会開催します!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日発表した水抜きボルトですが、 災害予防工として土砂災害が発生する前に施工出来る工法として定着出来ればと思っています。 そして   11月1日(金)に工法 ...

本

専門用語 現場問題点

解釈の違いと認識の相違

皆さんこんにちは。 エンタです。 これ知っていますよね?w まぁ我々の業界であれば当たり前の話しですが、もしも知らないアンカー工の方は買って下さい。   先日施工でイロイロな事が起こり、書籍 ...

被災したグラウンドアンカー工の除去方法

グラウンドアンカー工

被災したグラウンドアンカー工の除去方法はコレだ!(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 被災したグラウンドアンカー工の除去方法はコレだ!(その1) 先日の続きです。   アンカーヘッドからどうやって除荷するのか? くさび形とナット型の除去ですが ...

被災したグラウンドアンカー工の除去方法

グラウンドアンカー工

被災したグラウンドアンカー工の除去方法はコレだ!(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 この写真を見て下さい。 能登地震のグラウンドアンカーです。 上記写真はデカイ受圧構造物がズって恐らくPC鋼線が破断している? 完全破断して、タイブルアンカーが切断され ...

施工の神様ロゴ

施工の神様

「細かい人」VS「大雑把な人」 どちらが施工管理に向いてる?(施工の神様より)

2024/9/23    

施工管理として、性格が細かい人と大雑把な人はどちらが良いのだろうか。 どのような長所・短所があり、結果どちらが施工管理に向いているのか。自分の経験をもとに考えてみた。 細かい人のメリット 施工管理は、 ...

仮設アンカーの残骸

グラウンドアンカー工

除去式仮設グラウンドアンカーの残しモノ

皆さんこんにちは。 エンタです。 除去式仮設アンカーでよく質問が来ますのでお答えします。 「除去式アンカーは全て除去出来るんですよね?」 この質問多いですw 仮設アンカーを通常の断面で見るとこんな感じ ...

のめり込む

その他

建設業は楽しくなるまで時間が掛かる!

皆さんこんにちは。 エンタです。 法面屋の仕事楽しいですか? 建設業って楽しいですか? 楽しい?楽しくない??   少しでも楽が出来ればいい。 少しでも休んでお金貰いたい?   若 ...

いさぼうネット

モルダム

いさぼうネットにモルダム工法がアップされました。

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からさんれん モルダム工法の動画がアップされました。 いさぼうネットはこちら   こうやって客観的に工事を見るっていいですよね。 わかりやすい。 是非い ...

水抜きロックボルト工 

水抜きロックボルト

もう山が崩れることは出来ない!水抜きボルトを開発しました!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ウェビナーで【K&iウェブアカデミー】で軽く紹介いたしました、水抜きロックボルトの紹介です。 正式には水抜きロックボルトですが、通称水抜きボルトとして権利 ...

張り出し足場

グラウンドアンカー工 ロックボルト工 施工管理

高所においての足場工の計上は下からの積上げです!

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は足場工の計上に付いてです。 よく法面の上部にグラウンドアンカー工や鉄筋挿入工が設置してあった場合に足場が必要ですよね。   例えば下記の様な位置にグラ ...

法面屋の明るい未来

その他

法面屋という手に職を付けるとは、技術を継承し未来に繋げる!

皆さんこんにちは。 エンタです。 若い頃によく親に手に職を付けると良いって言われましたよね。   それってどう言う事か分かりますか? 特に今時の若い子には伝わりにくい?(デジタル世代だから? ...

グラウンドアンカー 緊張管理

グラウンドアンカー工 品質管理

ダイヤルゲージの動き

皆さんこんにちは。 エンタです。 さぁて今週末も年休ですねwww ホント今年は連休多すぎて仕事終わらない。 工期って伸びてますか? 閑話休題 今日は緊張管理時のダイヤルゲージの動きの動画ですw なんじ ...

ダイヤルゲージ

グラウンドアンカー工 品質管理

ダイヤルゲージの読み方

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近筋トレで脚ばかり追い込んで子鹿の様になってますw 筋トレはキツいですが、腰が良くなれば最高なのでしばらく頑張ります^^ 閑話休題   ダイヤルゲージって ...

© 2025 新エンタの法面管理塾