- HOME >
- エンタ
エンタ
大手法面専門建設会社に就職後、32歳で独立。 あまりの暇さにブログを開設。法面のノウハウを公開し、ありとあらゆる質問に答えてきました。 その結果、法面業者、元請業者、その他ゼネコンからの問い合わせ、質問、受注が増えてきました。 アメブロではソコソコ閲覧が増え、 そこで独自ドメインを取得し少しでも快適なブログを目差すべく、アメブロからの卒業を決めました。 今後もこちらで包み隠さず全てのノウハウを公開していこうと思っています。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近、種子吹付の配合の根拠が分からなくて困っていましたw と言うのも私自身、種子吹付工を施工管理したことがありません! 種子吹付工で施工管理した事が有るのは、施工後の ...
皆さん、こんにちは。 エンタです。 寒波で寒いですが、やはり名古屋周辺は他に比べれば暖かい感じがします。 この気温になれた状態で長野とかに行くと地獄ですw 体調管理に気を付けたい所ですが、なにせ花粉が ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 この時期になると来年度の見積や施工計画、積算などに追われます。 最近はもっぱら現場に出ているのでホント時間がないですw 皆さんからお電話を頂き、「あ、現場ですか!じゃ ...
皆さん、こんにちは。 エンタです。 モータースポーツって好きですか?w 私はそれ程でもないのですが、学生の頃は好きでした。 あのセナがいた時代ですね。 懐かしいwww で、ですね。最近あ ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の「管理者と職人はどっちが偉いのか」 って話しなんですが、 ある方と話していたんです。 その中で、異常に威張る監督がいるとw言う事でした。 で、その監督はとにかく ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 仮設アンカーの撤去を撮影しました。 除去する際の除荷はサンダーで背面を切ります。 ガスで切るよりも断面が綺麗なので除去しやすくなりますが、 音がバンバン言うので慣れな ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんに質問です。 どう思われますか? 「管理者と職人はどっちが偉いのか」 もしくは 「管理者と職人は対等なのか?」 と言うのも、この話題 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日からある現場で基本試験しています。 グラウンドアンカー工の基本試験ってやったことがありますか? こういったグラウンドアンカー工を行う上で、大事な部分は定着層なんで ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 人の顔と名前が一致していますか? 特に年配の方!!!w 顔は知ってる、でも名前が出てこない! ってよくありませんか?? 私はしょっちゅうですね。 すでに30代前半から ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 暖かくなったり急に寒くなったりで何だか調子が悪いと思っていたら花粉症でしたw 嫌な時期が来ました。。。。 閑話休題 新品のケーシングを入れたんです。 で、それまで使用 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の日曜日に岩倉市商工会青年部の活動で地域の子供を対象にした仕事体験を行いました。 私はモノ作り体験の場での補助作業です。 モノ作りは最高に楽しいですから。 実際、 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 とうとう施行されました。改正労働安全衛生法令。 安全帯のフルハーネスですよ! 仕事しやすいですか? うちの社員間ではやはり動きにくいそうです。 どの製品が良いと言う事 ...
2021/11/6 抜ける, 再施工, 引き抜け, 安定計算, グラウンドアンカー工
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日現場でちょっと面倒な事が起きたんです! 平常心ですけどwww と言ってもそうでも無いのですが、先日も書いた件です! アンカーが抜けたんですw 設計荷 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日はまとまった雨でしたね。 股が裂けたカッパで股が冷えましたw どーでもいい話しですけどwww 閑話休題 グラウンドアンカー工を施工中にヤバイ感じの山があります! ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 朝一に油圧ユニットのエンジンをかける。 キーンっと静まり返った現場が息をしだす瞬間が好きです! そして、その排気ガスを吸って一瞬で鼻詰まりになる私です・・・ &nbs ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 溶接したことありますか?w まぁ先日も書いたように、うちでは溶接めっちゃやるんです! 下手クソながらも一流のプロが使用している溶接機を使用しているんですw どうせなる ...
© 2025 新エンタの法面管理塾