年別アーカイブ:2021年

施工の神様ロゴ

施工の神様

「積算通りの工法で施工せよ?」積算と現場施工は違って当たり前だ!!(施工の神様より)

2021/5/5    

積算通りの工法と機械で施工せよ! 最近、私は愕然としました。公共工事の現場で、あの「変な風習」が復活してきたのです…。 発注者の言い分はこうです。 「積算で計上している機械が現場での施工に使われていな ...

口伝Pro

専門用語

口伝Pro 法面清掃工前編のCM動画公開

皆さんこんにちは。 エンタです。 GWも残ところ今日を含め2日。 休みは良いけどやはりちょっと暇すぎるw 今年は本当に暇すぎます。   今日はちょっとCM的にw 先日公開しました、法面工育成 ...

法面での安全確認

その他

業種が違うと安全行動も変わってくる。安全は常に臨機応変が大事!

皆さんこんにちは。 エンタです。 余りに暇なので先日書いた縦型ミキサーのシャフト作っていました。 さすがに長物の加工は難しく、ブレがありそれを抑えるのに苦労しましたw このGWでまたスキルが上がればい ...

モルダム工法

専門用語 その他

石積補修、石積改修、モルダム工法についてのお問い合わせについて、これだけは教えて!

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近よく一般の方から石積補修の相談を受けます。 ありがたいのですが、電話、メールだけでいくら?って言われるんですw で、毎回答えるのが現地調査しなければ分かりませんっ ...

3DCAD

その他

GWはやった事の無い事を経験することで、これからの未来に役立つ可能性

皆さんこんにちは。 エンタです。 もしかして、GW始まっていますか? うちは今日まで仕事ですね。 と言っても一部の社員は今日からGWです。 私は日曜日から休みです。 業界的にはやはり若干暇らしく、この ...

実験が大事

グラウンドアンカー工

パッカーを膨らましてみよう。

皆さんこんにちは。 エンタです。 よくグラウンドアンカー工においてパッカーを使用することがあると思います。 そのパッカーが膨らんでいる所って余り見た事は無いと思います。 見たとしても、自由長側の端部だ ...

汎用旋盤

その他

ニードルベアリングを旋盤で作る

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日は削孔機のニードルベアリングを作成しました。 https://norimen.net/wordpress/wp-content/uploads/2021/04/2 ...

イイモノ

植生基材吹付工 法面工全般

汎用性のある簡易型ハイドロシーダーを作る

皆さんこんにちは。 エンタです。 種子吹付があるんですよw(年に数回依頼が来ます。) 写真はネットから拾いものです。 そしてですね、 うちにはハイドロシーダーが無いんです!(ハイドロシーダーとは種子吹 ...

グラウンドアンカー工

グラウンドアンカー工

グラウンドアンカー工における現場での備忘録その1(土被り)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日元請けからアンカーの土被りはどの位ないマズいのか? と言う質問を受けました。 私の記憶の中では3mだった様な・・・ って思って調べて見ると5mでした。 最近ホント ...

イイモノ

グラウンドアンカー工

有ると便利だが無いと「え!?」って思われるモノって結構有ります。

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ラッパ管を沢山作ってますw これは何をするかというと孔内洗浄する際に後ろに飛ばさず前に飛ばすモノです。 コレですね。 後ろに飛ばすと何かと問題が出るので極力前に出 ...

肉

その他

肉を食らう

皆さんこんにちは。 エンタです。 日曜日なので、たまには全く法面(建設業)とは関係無い記事をw 私結構な頻度で肉食べに行くんですw 特に手軽に行くのはやっぱりステーキですね。 ココは安くて美味いのコス ...

アンカー工 不安要素

その他

全ての選択は皆さんが決めること

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ある企業の方が退職され他業種で起業されるそうです。 これって私は良いことだと思っています。 出来る人はドンドン起業して仕事して行けば良いと思っています。 逆にサラ ...

基準が変わる

その他

大手も徐々に電子化されつつある様です。

皆さんこんにちは。 エンタです。 ある準大手ゼネコンの支払明細書がやっとメールになりました。 え!?今ごろ!?? って思われる方もいると思いますが、大手こそそう言ったシステム的に遅れているんです。 な ...

加工を知る

その他

部品替えるだけで寿命が伸びてライフサイクルコストが一気に下がる

皆さんこんにちは。 エンタです。 これ知っていますか? 私も最近知ってこれは素晴らしい製品だなーって思いましたw   これはロータリーパーカッション内部の軸受け部分です。 うちの削孔機械のシ ...

施工の神様ロゴ

その他

頑固は罪!頭の固い建設業界の人間たち(施工の神様より)

2021/4/20    

頑固な人間ばかりの建設業界 建設業界では、人の入れ替わりが激しく、中途採用でも年がら年中、新しい人材が入ってくる。右も左も分からない未経験者もいれば、人間関係などの理由から転職をしてきた人など、タイプ ...

勤怠管理

その他

工事屋の勤怠管理

皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんの会社の勤怠管理ってどの様にしていますか? エンタの場合はスマホアプリとエクセルですw   会社自体の原価管理はシステム入れているのでそれはそれでイイ ...

© 2025 新エンタの法面管理塾