皆さんこんにちは。
エンタです。
今日はある建設系Youtuberが現場に来て取材です^^
元請にも、役所にも許可を頂いての撮影なので堂々とやりますwww
少しでもこうやって公に出せることでイメージが良くなればと思っています。
そして我々土木業界に若者が流れてくるといいですよね!
閑話休題
これ知ってますか?
このレンチはパーマルレンチって言います。
このレンチはコア抜き用のコアチューブを外す専用工具です。
そもそもコアで抜くモノってだいたいがコンクリートなんですが、
我々の場合土砂部や玉石などの通常の地山なんです。
コンクリートの場合は特に問題無くサクッとネジ部が切れるんですが、
地山だと噛み込んで切れない場合がかなりあります。
そこでどうするか?
パイプを突っ込んでてこの原理でやるか、思いっきり体重掛けてやるしかないんですよね。
先に体重掛けてやります。
それでもダメなら単管パイプの登場ですねw
ただ、このレンチは通常の人力用なので高負荷には耐えられませんw(でしょうね!)
で、この引っかかりの部分を全体を作成します。
赤丸の部分を引っかかりを多くし、後ろの青四角部分を厚くして負荷に耐えられる様に作りました。
鉄の生材だと柔らかいので焼いて高強度でかつ粘りのある様に(HRC50以上)
S50Cという材料を使用して作りました。
もしかしたら、パイプの柄が壊れる可能性が十分有りますけどね~w
どうなるかまた現場でトライ&エラーの繰り返しですね。
楽しみです。
ちょっとした道具でも改造して使うことでストレスなく使用する事が出来る様になります。
ストレスがなければ気分も変わりますし上手く行く確率がドンドン上がります!
それではまた。