その他

令和7年度(第1回) 登録道路等法面保護基幹技能者 講習の件

皆さんこんにちは。

エンタです。

この資格していますか?

「登録道路等法面保護基幹技能者」

一般社団法人 全国特定法面保護協会 から

法面工

新しく出来た資格です!

 

そもそも、基幹技能者とは?

建設現場で特に高度な技能と豊富な経験を有し、現場を指導・統括できる技能者のことを指します。これは一般的な技能者の上位に位置付けられ、チームリーダー的な役割も果たす重要な人材です。(ネット調べ)

基幹技能者の主な特徴

項目 内容
定義 特定の職種において高度な技能と知識を有し、後進の指導や現場の中核を担う技能者
資格制度 「建設キャリアアップシステム(CCUS)」でレベル4(ゴールドカード)相当
主な職能 現場作業の指導、安全・品質管理、若手育成、工程管理 など
対象職種 鳶、鉄筋、型枠、大工、左官、配管、電気工、土工 など多岐に渡る
必要要件例 技能検定1級、実務経験10年以上、職長・安全衛生責任者教育の修了 など

 

コレが有ると何に有利かというと、元請が入札する際に加点の対象になる点です。

入札時に基幹技能者を登録しておくと点数が加点され、他者との差別化が出来ると言う事になります。

 

ちなみに、基幹技能者は各業種においても沢山有ります。

🏗 基幹技能者の職種一覧

分類 基幹技能者の職種名
土工系 土工基幹技能者
鳶・土工 鳶・土工基幹技能者 登録道路等法面保護基幹技能者
鳶工 とび基幹技能者
型枠系 型枠基幹技能者
左官系 左官基幹技能者
鉄筋系 鉄筋基幹技能者
配管系 管工事(配管)基幹技能者
電気設備 電工基幹技能者
電気通信 通信工事基幹技能者
防水系 防水基幹技能者(改質アスファルト、シーリングなど)
板金系 建築板金基幹技能者
塗装系 塗装基幹技能者
石工系 石工基幹技能者
内装系 内装仕上げ基幹技能者(ボード、床仕上げなど)
ガラス工 ガラス工事基幹技能者
ブロック工 ブロック工基幹技能者
建具系 建具基幹技能者(鋼製建具・木製建具)
屋根工事 屋根基幹技能者
解体工 解体基幹技能者
溶接系 溶接基幹技能者
舗装系 舗装基幹技能者(アスファルト舗装など)

💡 注意点

  • 各職種で基幹技能者講習が用意されており、それを修了すると「基幹技能者」として登録可能。

  • 実務経験や1級技能士、職長教育修了などが受講条件となっていることが多いで。

  • 建設キャリアアップシステム(CCUS)では、基幹技能者はレベル4(ゴールド)相当

法面においての基幹技能者は恐らく、とび土工に入ると思われるのでその分類に入れておきましたw(勝手に)

 

受講受付期間

令和7年4月15日(火)~ 5月14日(水)

講習の日時、実施場所

開催地 日程 会場 想定受講者 会場地図
東京 6月17日(火)~18日(水) JA共済ビル 約250名 地図(PDF)
福岡 6月25日(水)~26日(木) 電気ビル みらいホール 約250名 地図(PDF)

始まったばかりですが、急いで申し込みしましょう!

 

今後の法面屋は必須資格かと思います。

選ばれる1つの理由になります。なにせ元請が入札で落とさなければなんとも出来ませんからね。

その為には我々下請も精一杯の努力をするべきだと思います。

 

初めて知った!!!って方はすぐにチェックして申し込みましょう。

 

それではまた。

一般社団法人 全国特定法面保護協会


【必見】オススメ記事

クリップスペーサー 1

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近ですが、クリップスペーサーのお問い合わせが増えております。 で、ココでQ&Aを作りましたので、ご確認ください。 その他に何か気になる事がありましたらご質問 ...

ボルトスケール 2

皆さんこんにちは。 エンタです。 台風どうでしょうか? 大丈夫でしたか??まだまだお気を付け下さい。 山はすでに降雨で飽和状態です。 ここ数日は非常に危険な状態なので十分に管理して下さい。 私は今夜、 ...

ボルトスケール・クリップスペーサー販売店 3

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

クリップスペーサー D51 4

皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は問い合わせの多いクリップスペーサー®に付いてです。 元々は鉄筋挿入工のスペーサーという事で作成されたクリップスペーサー®です。 削孔位置もほぼ正確に削孔してもス ...

-その他
-, , , , ,

© 2025 新エンタの法面管理塾