コツ

塩分測定

施工管理 品質管理

吹付モルタルは水分が少ない為、塩分測定(カンタブ)時に水分を吸いきらない場合の簡単対策

皆さんこんにちは。 エンタです。 カンタブで塩分測定をした事が有りますか? ベテランは当たり前のようにやっていますよね。 このカンタブ。 我々の様に水分少ない硬練(カタネリ)のモルタルやコンクリートだ ...

受圧板のコツ

グラウンドアンカー工

グラウンドアンカー工における、受圧板設置のコツ(その1)

皆さんこんにちは。 エンタです。 受圧板設置していますか?w まぁ設置するのが設計だった場合設置すのですが、受圧板のコツってありますよね。 受圧板のコツって、いかに設置した位置をずらさずに設置できるか ...

法面工 PKT グラウンドアンカー工

グラウンドアンカー工

とっても簡単!グラウンドアンカー工の緊張管理のコツ

皆さん、こんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカー工における施工と施工管理の流れ 先日、グラウンドアンカー工においての流れを書きました。 グラウンドアンカー工における恐怖というか、不安要素ってあま ...

技能実習生等向け技能検定

その他

技能実習生等向け技能検定を受けてみた結果(その2)

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の足場組立検定試験のコツを書いていきます! 正面図です。 なにが大事かと言うと、敷板から100㎜行った所がジャッキベースのスタートです。 コレがまず絶対です! 敷 ...

その他

忙しい時に施工業者を捕まえる!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日ある大手の会社に打合せに。 そこで初めて言われた言葉がちょっと面白かったんです。 「読者割引して!」 見積もりに対しての言葉ですが、一瞬ですがちょっと考えちゃいま ...

© 2025 新エンタの法面管理塾