ウインチ

加工を知る

その他

お盆明けはゆっくりスタートで怪我無しを目指しましょう!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日金華山に走りに行きましたw 楽勝だろうと高をくくっていたんですが、 最初に650m位を一気に上がるコースで地獄を見てきました。   いやぁ~仕事以外で山 ...

イイモノ

その他

ウインチボックスを使って見た(スプリングドリル)

皆さんこんにちは。 エンタです。 以前出来ました、ウインチBOXを使用してみました! どうですか? イイ感じですよね!!   長めの単管を使用すれば近くにも寄せれます。 根元の単管クランプを ...

イイモノ

専門用語 その他

電動ウインチ 防雨対策用ボックス

皆さんこんにちは。 エンタです。 アレが出来ました! 今週乗込の現場に間に合いました! 覚えていますか? トーヨーコウケンのウインチのボックスを作る話を。 新エンタの法面管理塾新エンタの法面管理塾&# ...

改善

その他

コレを使って移動が楽々になる予定

皆さんこんにちは。 エンタです。 スプリングドリルを移動させるためのウインチが来ました! 12㎏なんですが、450㎏まで吊ることが出来る優れものなんです! www.toyokoken.co.jpDC1 ...

さびどめ

その他

サビ止め塗料はコレがオススメ!

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近好きな塗料の話しです。 何が良いって、とにかく付着とサビ止め効果が高いと思っています。 コレが施工前ですw 以前の塗料も付いているのでコレを塗料剥離剤スケルトンを ...

吊り式削孔機

ロックボルト工

吊り式削孔時の反力ワイヤーの角度を考える

皆さんこんにちは。 エンタです。 合力・分力 おぼえていますか? 我々が削孔においてよく使っているんです。 先日から吊り式削孔機の施工をしているのですが、反力を取るのにウインチを使用してワイヤーで取っ ...

S