インボイス

インボイス

その他

インボイス制度によって人手不足が加速する可能性はあるのか?

皆さんこんにちは。 エンタです。 インボイスどうしていますか? そろそろですよねー 登録される方は、今月中に登録の様です。   先日そう言った話しになって、 我々法面屋はどちらかと言うとそも ...

インボイス

その他

呑みに行くにもインボイス登録業者じゃないとマズいことになる可能性!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、イズミの方の税務調査が無事終わりました。 期ずれや細かいミスを指摘して来ます。 会社やってるとそりゃミス出ます。 私的に、なーんも悪い事やっていないのでwいつ来 ...

インボイス

その他

インボイスが始まる前に少しでも気にして見て欲しい動画

皆さんこんにちは。 エンタです。 前回も書きましたが、2023年から始まるインボイス制度! この今年、来年は周知期間と準備期間です。 しっかり認識して皆さん課税業者になってしまいましょう! そうすれば ...

適格簡易請求書

専門用語 その他

インボイス(適格簡易請求書)を発行出来なければ、使えない業者認定!

皆さんこんにちは。 エンタです。 建設業界界隈でインボイス制度の事で話題になっていますね。 インボイス制度ってなんや? って思われる方がイッパイいると思います。 法人で消費税課税業者でサラリーマンあれ ...

© 2023 新エンタの法面管理塾