-
-
政府からのアンケート!SIPに協力して自分たち建設業界の意見を政府に届けてみましょう!!
皆さんこんにちは。 エンタです。 インフラの建設・メンテナンスに関わる業界の意識調査 って知ってますか? 国に、皆さんの意見を伝えてくれると言う調査です。 色々と言いたいことが有る方は沢山いると思いま ...
-
-
Google上司からAI上司に変わっていく!
皆さんこんにちは。 エンタです。 以前、この様なブログを書きました。 あなたの上司はGoogleになる時代? どうですか? ググってますよね? 分からない事は。 しかし、やはりネット上の ...
-
-
建設業は楽しくなるまで時間が掛かる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 法面屋の仕事楽しいですか? 建設業って楽しいですか? 楽しい?楽しくない?? 少しでも楽が出来ればいい。 少しでも休んでお金貰いたい? 若 ...
-
-
法面屋という手に職を付けるとは、技術を継承し未来に繋げる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 若い頃によく親に手に職を付けると良いって言われましたよね。 それってどう言う事か分かりますか? 特に今時の若い子には伝わりにくい?(デジタル世代だから? ...
-
-
工事記録に残らない仮設工事もしっかりデータで残す事によってミライの技術者に届く!
皆さんこんにちは。 エンタです。 失敗していますか? なんつう始まり!?って感じですねw 先日、土木系の学校の先生と建設コンサルの方と話しをしていたんです。 その話しの中で ...
-
-
法枠吹付工における使用セメント数量から施工延長を計算する方法
皆さんこんにちは。 エンタです。 今回は法枠工の数量計算です。 先日思ったのですが、最初に基本的なセメント量の出し方を書いた方が良いのか? って思い、今回は基本的な法枠工における材料の算出を書いてみよ ...
-
-
モルタル吹付における使用セメント数量から面積を計算する方法
皆さんこんにちは。 エンタです。 今回はモルタル吹付のセメントの使用量から1日の施工量を考えます。 まずモルタル吹付では下記が基本です。(1000m2あたりのセメント量)ロスなし 面積(m2) 厚さ( ...
-
-
岩倉市に災害対策用井戸が設置完了しました!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先月から施工していた災害対策用井戸が出来上がりました。 イイ感じです! この部分は可搬式消防ポンプを取り付ける部分です。(後日カバーを設置) コレは次回9の日に実験予 ...
-
-
9月20日にK&iウェブアカデミーの講師として出ます。その内容は。。。
2024/9/5 CPDS, CPD, 建設コンサル, いさぼうネット, K&iウェブアカデミー
皆さんこんにちは。 エンタです。 実は今月の20日にK&iウェブアカデミーに講師として出ますw いさぼうネット いさぼうさんの講習会の所に 【第39回】「法面抑止工の反力体に関する技術的 ...
-
-
NETIS(ネティス)とはなんぞや!?
皆さんこんにちは。 エンタです。 ネティス(NETIS)って知っていますよね? しかし、なんとなくって人の方が多いと思います。 と言う事で今回はネティスとはです! ニューテクノロジーイン ...
-
-
災害対策用井戸の寄贈と感謝状
皆さんこんにちは。 エンタです。 先週からの台風にもの凄く掻き乱されまくりですね・・・ 現場も無駄に止まって・・・ しかし今回の雨台風はとんでもなく爪痕残しました。 皆さんの現場が被害に遭っていないこ ...
-
-
現場監督は、自分が一番安いと思っている(施工の神様より)
2024/8/31 施工の神様
現場監督自らがやれば、タダ? はつり屋さんには、はつりをやってもらう。そして後ろから雑工さんにその片付けをしてもらうことがあります。 これはなぜかと言うと、効率がいいからです。現場監督なら分かっていま ...
-
-
モルダムを使用した岩盤接着工
皆さんこんにちは。 エンタです。 落石、転石調査などで出てきた転石の処理方法って色々有りますよね。 その中で岩接着って方法があります。 まぁ一般的には1社しか思いつきませんが、実はうちも ...
-
-
法面工、アンカー工に関する疑問・質問の事(お詫びも含め)
皆さんこんにちは。 エンタです。 質問箱に書き込まれた皆さんにホント申し訳ない事を発見しました。 ココに以前設置した質問箱があります。 コレに投稿された方にホント申し訳ないです。 先日ま ...
-
-
古い機械部品が壊れて再生するのは非常にお金が掛かる時代に突入してる!
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日うちの古いロータリーパーカッションのエンジンオイルの部品が壊れました。 この管の中をエンジンオイルが回ります。 経年劣化と震動で折れて、エンジン内でオイル吹いてい ...
-
-
講師の難しさを実感した日
皆さんこんにちは。 エンタです。 お盆前に講師を行ったんです。 その評価は様々で厳しい意見も多少見受けられました。 私はメンタル的には強い方なのでヘコむことはありませんが、こう言った意見は有りがたいで ...