その他

岩倉夏祭り

その他

祭りの後は

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日の夏祭りはもの凄い方で大盛り上がりでした。 特に、岩倉市のあるこの尾張周辺では荻野目洋子のダンシングヒーローが盆踊りになっているんです。 舞台上ではダンシングヒー ...

碑

その他

使命感と覚悟

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から鹿児島に来ているわけですが、なんだかやっぱり涼しいんです。 仕事しやすいんです。 東海地方はほんと地獄ですねwww 帰り道に久しぶりの墓参りにも行きました。 ...

配置誤差測定器

その他

ボルトスケールの特注品の納期について

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日は岩倉市での山車祭り。 私は少しだけ顔出して帰りましたが、賑わっていましたね。 夏の風物詩は最高ですが、夜もやっぱり蒸し暑くて・・・ 昨年はこんな事無かったのにっ ...

ありがとうございました。

その他

現場を止めない努力に協力してくれる方々!

皆さんこんにちは。 エンタです。 先先日、吊り式削孔機のロッドが折れました。 で、まぁメーカーに電話しますよね~ 「ロッドが折れたんですよ!しかも、削孔3.5mを50本くらいで!」 と、まぁ俗に言うク ...

違和感を感じる

その他

日常業務に違和感を感じる

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は一人でスプリングドリルを使用して削孔です。 鉄筋挿入工なのでなんとかやれそうですw と言っても、1次下請に元上司のがいるので・・・・ニヤ 元上司はすでに60半ば ...

警報

その他

山間部での大雨警報は要注意!

皆さんこんにちは エンタです。 ノズルマンからの洗礼を受け、体中がバキバキで。。。。 特に腰がつらいですw 体はそれほど頑張れる年齢じゃない事を知りました! ほどほどに行きましょう 閑話休題 なんだか ...

プロ職人

その他

職人ってやっぱり凄いです!

皆さんこんにちは。 エンタです。   先日やりました、ノズル! ノズルってわからない方のために。 この人です。この人がノズルマンと言われる職種です。 法面工の中のノズルマン。 モルタルなどを ...

工事後

その他

その後を気にしてみる

皆さんこんにちは。 エンタです。 今日は数十年ぶりにノズル持つ日ですw(ほんのちょっとですけどw) たぶん、肩壊して泣いて帰ります笑 閑話休題 人手不足でホントイヤになりますが、乗り切るしかありません ...

ボルトスケール・クリップスペーサー販売店

その他

ボルトスケール・クリップスペーサーの販売店

2024/2/3  

ボルトスケール・クリップスペーサー・ 緑化スペーサーお問い合わせ、販売店は下記となります。 ボルトスケール専用箱 クリップスペーサー     ボルトスケールのブログ ボルトスケール ...

新しいモノを作る

その他

もの作りの楽しさ。

2018/7/22  

皆さんこんにちは。 エンタです。 最近もの作りが楽しくてしょうがないです。 今日初めて出す熱中症対策のモノを現場で試験します。 それは昨年から作ろうと図面まで書いていたのですが、忙しさにかまけて放置。 ...

崖を知る

その他

崖を知る(その2)土とは

皆さんこんにちは。 エンタです。 実は、先日うちの会社のホームページのアドレスに「S」を付けました! 簡単に言うと、うちのホームページにアクセスした場合に安全な通信で接続出来るって事です。 お気軽にア ...

崖を知る

その他

崖について(一般向け)

法面工事関係者ではない、皆さんこんにちは。 エンタです。   今回はのり面屋向けではなく一般の施工業者ではない方向けに書きます。 プロの方は今回は読み飛ばしでw   我々業者が言っ ...

アイディア

その他

生まれた瞬間

皆さんこんにちは。 エンタです。 ここ最近、現場に出ているのですが、削孔機の操作盤のココ! 1日中オペして気がついたんです。 コンプレッサーから操作盤につながっているココなんですが。 破けているんです ...

イイモノ

施工管理 その他

役所とコンサルと施工会社でイイモノを作るだけの事

皆さんこんにちは。 エンタです。 あっついですね~ 私も左右の耳の前にヘルメットのアゴヒモ日焼けがくっきり・・・・w ヘルメット取っても白いアゴヒモが出てきますwww まぁ職業病ですね。 閑話休題 役 ...

外国人技能実習制度

その他

外国人技能実習生制度を実行する。(その6)家庭訪問編

皆さんこんにちは。 エンタです。 うちの若い子が熱中症に! あまりの暑さに昼飯を抜いたのが原因かと思います。 昼から筋肉が痙り始めたので、2時から1時間ほど休ましたりしました。 が、やはりもう遅く塩分 ...

外国人技能実習制度

その他

外国人技能実習生制度を実行する。(その5)家庭訪問編

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日無事にベトナムから帰ってきたのですが、非常に疲れました。 深夜0時に頃に日本に向けて出発で朝の6時頃に付きます。 朝焼けは非常に綺麗なのですが、意識朦朧です。 座 ...

© 2025 新エンタの法面管理塾