
大手こそDX化が進んでいない部分は経理部ではないかと思う!
皆さんこんにちは。 エンタです。 建設DXって知っていますよね?w 建設DXとは、 建設業界にAIなどのデジタル技術を導入して、 業務効率化や建設業界が抱える課題解消をはかること。 現場でもデジタル化を進めて、かつてから電子納品やデジタル写…

現場全体を上から見るように俯瞰する事で全員の動きをスムーズな配置に出来る!
皆さんこんにちは。 エンタです。 皆さんは仕事中にどこ見てますか? 自分の担当している部分だけを見ていますか? 例えば、吹付作業している時にはセメント入れてるとします。 するとセメントを入れているだけが貴方の仕事でしょうか? …

イイモノ発見!(ステップキューブ)
皆さんこんにちは。 エンタです。 麦茶飲めって言う割にそれほど好きじゃ無いですw 現場に出ると汗ダラダラで、先日は夏の洗礼を受けた感じがしました! ホント暑いのでしばらくツラい日が続きますね。 梅雨もそろそろ明けてほしいとこで…

自宅の石積の健全度を簡単に確認する方法(一般住宅向け)
皆さんこんにちは。 エンタです。 最近石積の現場も多く石積の傾向が見えてきました。 この傾向って裏込めにコンクリートが入っていても同じ様です! 今までは空石積だけが裏込抜けていると思っていたんです。 (石積裏の土が抜けてスカス…

法面屋の魅力を書いてみた!
皆さんこんにちは。 エンタです。 雨が今週はヤバイですね・・・ 吹付があるとなんともデキナイ感じで困りますねー 雨で遅れると、全体的に後ろにシフトしてなんともならなくなるので本当に困ります。 昔から法面工事と舗装工事は付帯工事と言われていま…

イイモノ発見!(熱中症対策腕時計)
皆さんこんにちは。 エンタです。 熱中症対策はそろそろ本格化しておりますが、今年は何か新しいモノありますか? 先日コレを教えて貰いました! これ知っていますか?? 時計じゃないんです! まぁ文字盤無いので分かると思いますけどwww これは熱…

リアルエンタの法面管理塾で話して頂いたジョウ所長の動画が出来ました!
皆さんこんにちは。 エンタです。 やっと! やっと出来たようです!! ジョウ所長の動画です!w 先月行ったリアルエンタの法面管理塾で話して頂いた内容です! 是非ご覧下さい^^ やはり我々法面屋は非常に専門性が高い職種ですよね! 他者に言われ…