単管足場
2022/05/02

単管足場のピッチ

皆さんこんにちは。 エンタです。   グラウンドアンカー工や鉄筋挿入工などで足場を組む際に足場屋にどの様に指示しますか? この位の削孔機械サイズだと足場ピッチはどの位?? 構造計算でビッチリ足場を組むと非常に時間と材料が必要になり…

緊張管理
2022/03/22

グラウンドアンカー工における荷重の考えかた

皆さんこんにちは エンタです。 なんだかんだと3連休終わりましたが、普通に日曜日も・・・ まぁこれが年度末ですね。   次年度もいろいろとありそうで、どうなるかわかりませんが関係各社よろしくお願いいたしますw 閑話休題 グラウンド…

削孔機
2022/03/21

エムズ EDH3.5 ドリフター を使って見た!

皆さんこんにちは。 エンタです。 これ知っていますか? EDH3.5 と言う機械です。 名前を見ると即分かると思いますが、エムズさんのドリフターです。 現場ではガチガチ固定して使いました。 そもそもが、コア抜きマシーンにハンマーを乗せた形状…

緊張管理
2022/03/19

施工管理において、現場条件によってデキナイ管理があるときはどうする?

皆さんこんにちは エンタです。 こんなところで、グラウンドアンカー工の試験をしています。 なかなか体験できない事で、非常に大変なんですがすべてのモノをPPロープで結んでいます。 理由はわかると思いますが、落としたら終わりだからですwww &…

下から上
2022/02/27

セメントミルクは底面から上げる。

皆さんこんにちは。 エンタです。 先日から少し暖かくなってきました。 と言っても現場は寒いんですけどw もうしばらくバタバタとする日が続きますが、皆さんお気を付けて! 閑話休題 今回はアンカー工における注入です。 アンカー工の注入が一番重要…

仮設アンカーのコツ情報
2022/02/14

どうしても抜けない仮設アンカーのPC鋼線を抜く方法

皆さんこんにちは。 エンタです。 仮設アンカーを設置した後に必ず撤去する時が来ますw(そのメイン工事が終了後) 引抜作業はクレーンを使用し引抜いたり、BH(バックホー)を使用し引抜きます。 しかし、それでも抜けない場合があります。 &nbs…

削孔機
2022/02/04

グラウンドアンカー工の花形、削孔オペ!

※コメントが残らいないエラーが起きていましたが、復旧出来たと思います。 コメントどしどし書いてくださいw 皆さんこんにちは エンタです。 今季最大の難関工事が先日削孔完了しました!w   まだ緊張が残ってはいるのですが、とにかく困…

エンタの削孔精度を上げるコツ
2022/01/31

困難な施工の中にもちょっとした工夫をする事で、少しずつ改善され上手く行くようになる!

皆さんこんにちは。 エンタです。 グラウンドアンカー工において、削孔困難な場所ってありますよね。 特に定着部でのケーシング内に砂が吹き上げてしまう時ですね。 グラウンドアンカー工における地下水圧による砂の吹き上げ対策(その4) 以前にも書き…

法面工 PKT グラウンドアンカー工
2022/01/15

設計においての機械選定は出来れば業者に相談して欲しい

皆さんこんにちは。 エンタです。 数年に1回は少し変な設計がありますw と言うのも、ロータリー式削孔機でグラウンドアンカー工の施工です。 スピンドル式削孔機とも言います。 今では薬注や土質調査、大型機になればダウンザホールハンマーを使用して…