- HOME >
- エンタ
エンタ
大手法面専門建設会社に就職後、32歳で独立。 あまりの暇さにブログを開設。法面のノウハウを公開し、ありとあらゆる質問に答えてきました。 その結果、法面業者、元請業者、その他ゼネコンからの問い合わせ、質問、受注が増えてきました。 アメブロではソコソコ閲覧が増え、 そこで独自ドメインを取得し少しでも快適なブログを目差すべく、アメブロからの卒業を決めました。 今後もこちらで包み隠さず全てのノウハウを公開していこうと思っています。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日明日のブログは書くのですが、岩倉桜祭りの為桜情報のみをお伝えします。 今日土曜日の段階で満開です。 私は岩倉焼きそばと言うものを売ってたり、ビール売ってたりしてい ...
2020/5/31 溶射, グラウンドアンカー工, 2重管削孔, クリーニングスイベル, クリーニングアダプター, スイベル, エアー削孔
皆さんこんにちは。 エンタです。 岩倉桜祭り始まりました。 皆様是非お越し下さい。 私も、終末は焼きそば売ってますw 岩倉桜祭り 毎日桜開花情報をFBで伝えている方もいますのでそちらも是 ...
2018/6/4 全建統一書式, 建設キャリアアップシステム, 再下請け通知書, 作業員名簿, 一人親方
皆さんこんにちは。 エンタです。 鹿児島出張も終わり、とりあえず年度末も今週で終わります。 今年の年度末は物凄くバタバタしました。 まだバタバタは続いていますけど(笑)ありがたいです。 ナンマンダフ ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 本日は、また鹿児島です。 最近の国交省の工事は元請が1次下請けに出した場合、下請けの受入検査をするような感じです。 で、今日1次下請けとして元請に出来形を確認して頂き ...
2018/6/4 吊り式削孔機, 鉄筋挿入工, エアーフィードモーター, 点検
皆さんこんにちは。 エンタです。 機械が壊れる瞬間ってどこの現場も同じ感じで起きませんか? 次の現場に移った途端に機械が壊れる。。。。 このタイミングは何なんだろうって思います。 先日、うちの吊り式削 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 桜めっちゃ咲いてますね!w 今週末から私の住んでいる岩倉市では桜祭りなんです。 今週末が見頃なので是非お越し下さい! エンタの会社に寄りたい方もいらして下さいw 閑話 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 突然ですが、 今後この法面業界ってどうなると思いますか? 仕事が減って、周りはロボットだらけで、職人いらない感じでしょうか? 将来を何年先に見据えるかでかなり見方は変 ...
2018/6/4 自穿孔ロックボルト, 手堀自穿孔ロックボルト, ペコペコポンプ, ダイヤフラム式ポンプ
皆さんこんにちは。 エンタです。 東海地方はもう春です。 でもズボンのインナーは欠かせません(笑) 昔は馬鹿にしてたのですが、今では履かないと何だかスースーします。 インナー履いていますか? 閑話休題 ...
2018/6/4 コンクリート工事_ポケットブック, 変わらないもの, 書籍, 土木専門書, 規格値
皆さんこんにちは。 エンタです。 さすが年度末! もうてんやわんやで辛いですw そんな中、これが来ました! 20年くらい前の本なんですが、これがまた役に立つ事が書いてあるんです。 かなりマニアックな感 ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日は春分の日でした。 秋分の日だから現場は休み!って言う現場がありましたwww 週の中でマジですか!?って感じですが・・・ビックリです。 元請けさんそりゃないぜ~・ ...
2018/6/4 スーパーセーブロープ, 視界性向上ロープ, 法面用親綱, NETIS登録, テザック
皆さんこんにちは。 エンタです。 先日、鹿児島の現場も何とか終わり愛知へ帰って来ました。 機械も今日、次の現場に到着しました。 そして、今回も国交省なんです。 そこで1つ試してみようかと・・・w スー ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 今日から三重で水抜きボーリング工の手元行ってきます! 人手不足万歳! 閑話休題 水抜きボーリング工での失敗 水抜きボーリング工の失敗で一番やっかいなのが、パイプが入ら ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 私は花粉症の薬を毎晩飲んでいるんです。 夜飲んで寝て日中は飲まないタイプです。 で、最近気づいたんですが薬飲んでいても昼間にマスクなどをしていない時の夜。 薬飲んでい ...
皆さんこんにちは。 エンタです。 法人でも個人でも現場に入る時って保険に入っていますよね? 私も結構勘違いしていた事が結構有りまして、今回勉強になりました。 法人の社長が現場に出る時って有りますよね。 ...
2018/3/17 施工の神様
夏場の生コン打設「暑中コンクリート」について 温暖化が進んだ昨今、夏場の外気温が体温よりも高くなることも増え、建設現場での作業環境も過酷さを増してきています。そのような夏場の施工では、作業員の熱中症対 ...
2018/6/4 建設マイスター, 法面マイスター, アンカーマイスター, 優秀施工者国土交通大臣顕彰, 建設ジュニアマスター
皆さんこんにちは。 エンタです。 建設マイスターってご存じですか? 私自身それ程知りませんでした。 そして重要視もしていませんでした。 建設マイスターとは 特に優秀な技能・技術を持ち、後進の指導・育成 ...
© 2025 新エンタの法面管理塾